ソニー α9 IIIの有料カスタマイズサービスを提供
ソニーがα9 IIIのカスタマイズサービスを提供すると発表しています。
【サービス提供開始日】
2024年4月15日(月)より受付開始
【カスタマイズ内容】
・デジタル一眼カメラ α9 III 「ILCE-9M3」
全押し(レリーズ)のみ2段階(出荷時の状態、浅い)から選択していただけます。
・縦位置グリップ 「VG-C5」
全押し(レリーズ)のみ2段階(出荷時の状態、浅い)から選択していただけます。
プレスリリースによれば、α9 IIIと、α9 IIIに対応する縦グリップがサービスの対象で、レリーズの全押し状態を2段階から選択して調整するサービスを提供するそうです。いずれもカスタマイズ費用は1万4000円(税込み)とのことです。
レリーズボタンは出荷時に「深い」に設定されているようですが、それを浅いに変更できるようになるみたいですね。α9 IIIの既存のソニーのカメラのレリーズボタンの深さが異なっていて、それで他の機種と同様の深さにして欲しいという要望でもあったのでしょうか?
有料とはいえ、こういうサービスがあるとユーザとしては嬉しいですよね。
さらに「ソニーが4月に新製品を発表と噂 期待の24-70mm f/2.0が発表されると観測」ではソニーの新レンズの噂について詳しくお伝えします。
(記事元)ソニー
ソニーの最新ニュース!
- ソニーがアメリカで製品価格を大幅値上げ 平均で10% 製品によって30%強も
- ソニーがFX3の生産を完了していたことが判明 後継製品へ移行へ
- ソニー α7 Vは4400万画素センサー、AIチップ搭載の噂 ついに4000万画素突入か!?
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ニコン製品がワン・ツーを達成
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- ソニーが認証を受けた製品は新製品ではなかった模様 FX2の別バージョンか!?
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- ソニー 新製品の認証を受けたことが判明 未発売機種は3機種に α7 Vが有力候補か!?
- マップカメラ 5月人気ランキング 1位X100VIを追うNikon Z5IIという展開に
- α6700の新ファームが公開 スマホ転送機能向上、更新通知機能追加ほか
コメント