噂の大口径レンズがついに登場か
ソニーが2024年4月に新製品発表イベントを開催するという噂が流れています。24-70mm f/2.0の超大口径ズームレンズの発表はあるのでしょうか?
ソニーが4月に新製品発表イベントを開催する予定
2024年3月20日に報じられたところによれば、ソニーは4月に新製品発表イベントを開催することが、ほぼ確実視されている。発表日と発表される製品については、まだ最終的に確認がとれていないが、α7S IVやα1 IIの発表はないようだ。
最も期待できるのは24-70mm f/2.0レンズの発表だが、発売時期は夏前になるかどうかは、まだはっきりしていない。
ついにソニーから超大口径ズームが発表される可能性があるようです。ここ数週間ぐらいで突然でてきた噂ですが、ソニーがこれまで見たことがないような超大口径ズームを発表するのではという噂が流れていました。そのレンズの仕様は24-70mm f/2.0になると言われており、もしこれが本当であればかなりの超大口径ズームレンズとして発売されることになります。
噂によれば、ソニーは4月に新製品の発表会を開催すると噂されているそうで、これが本当ならば今後1ヶ月以内に期待されるこの大口径ズームが発表される可能性がありそうです。
一方で、ソニーはカメラとレンズの生産に問題を抱えていて、様々な製品の発売が延期されているのではという噂もあり、このときに実際に製品が発表されるかどうかは未知数です。ひょっとしたら単なる新ファームの発表の可能性もあるので、注視していきたいところですね。
(記事元)SonyAlphaRumors
ソニーの最新ニュース!
- ソニー FE 16mm F1.8 Gは総合的に見ると最も魅力的な超広角レンズ
- RX1R IIIの世界各国の予約状況は非常に高い需要で好調な模様
- RX1R IIIには落胆 価格に見合う価値を感じられないカメラだ
- RX1R IIIの小型さに価値を感じるのなら、この画質を実現できるカメラは他にない
- ソニーのRX1R IIIの情報が事前に流出しなかった理由が判明
- ソニー RX1R IIIとアクセサリの供給不足を告知 想定を大幅に上回る注文のため
- ソニーRX1R III vs α7CR $2000資金を追加してRX1R IIIを買う価値はあるか!?
- ソニー新製品の未確認の噂 α7S IVには2層トランジスタ画素技術が搭載される!?
- ヨドバシ 交換レンズ売れ筋ランキング Eマウント4本、Zマウント4本と拮抗
- ヨドバシカメラ売れ筋トップ10 1位は人気のあのカメラ&ソニー好調
コメント
コメント一覧 (0件)
いよいよ標準ズームもF2の時代なのかも知れませんね。
先行したキヤノンが28mmスタートだったので通常は
前玉サイズが大きくなりそうですが歪曲をデジタル補正に
まかせて余り大きくしないかもしれません。