噂の大口径レンズがついに登場か
ソニーが2024年4月に新製品発表イベントを開催するという噂が流れています。24-70mm f/2.0の超大口径ズームレンズの発表はあるのでしょうか?
ソニーが4月に新製品発表イベントを開催する予定
2024年3月20日に報じられたところによれば、ソニーは4月に新製品発表イベントを開催することが、ほぼ確実視されている。発表日と発表される製品については、まだ最終的に確認がとれていないが、α7S IVやα1 IIの発表はないようだ。
最も期待できるのは24-70mm f/2.0レンズの発表だが、発売時期は夏前になるかどうかは、まだはっきりしていない。
ついにソニーから超大口径ズームが発表される可能性があるようです。ここ数週間ぐらいで突然でてきた噂ですが、ソニーがこれまで見たことがないような超大口径ズームを発表するのではという噂が流れていました。そのレンズの仕様は24-70mm f/2.0になると言われており、もしこれが本当であればかなりの超大口径ズームレンズとして発売されることになります。
噂によれば、ソニーは4月に新製品の発表会を開催すると噂されているそうで、これが本当ならば今後1ヶ月以内に期待されるこの大口径ズームが発表される可能性がありそうです。
一方で、ソニーはカメラとレンズの生産に問題を抱えていて、様々な製品の発売が延期されているのではという噂もあり、このときに実際に製品が発表されるかどうかは未知数です。ひょっとしたら単なる新ファームの発表の可能性もあるので、注視していきたいところですね。
(記事元)SonyAlphaRumors
ソニーの最新ニュース!
- EOS C50には多くの魅力があり動画撮影カメラ市場を大きく揺るがす存在だ
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
- カメラのキタムラ 交換レンズランキング 富士レンズに存在感 タム・シグが好調
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- ミラーレスカメラ売れ筋ランキング ソニー5機種ランクインで盤石の体制
- Nikon Z9、Z8センサーの独占契約期間が終了でα7 Vに搭載されるとの情報
- ソニー α7R IV、α7C、α7 IIIの新ファームを公開 動作安定性の向上へ
- 8月 一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン ソニー好調 富士フイルムが存在感増す
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ズームレンズを短くコンパクトな単焦点にする方法(ポッキリと)
コメント
コメント一覧 (0件)
いよいよ標準ズームもF2の時代なのかも知れませんね。
先行したキヤノンが28mmスタートだったので通常は
前玉サイズが大きくなりそうですが歪曲をデジタル補正に
まかせて余り大きくしないかもしれません。