キヤノンの逆襲
ヨドバシカメラのデジタル一眼レフカメラの売れ筋ランキングが公開されています。現在のランキングはどのようになっているのでしょうか?
それではランキングをみてみましょう。
ショッピングサイト「ヨドバシ・ドット・コム」と全国24店舗のヨドバシカメラでの売上を集計した9月上期の「デジタル一眼カメラ」ランキング。対象期間は、2022年9月1日~9月15日。
第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 キヤノン EOS R5 ボディ
第3位 キヤノン EOS R3 ボディ
第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
ボディ + E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS+E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
第5位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
ボディ + FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
第6位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
ボディ + RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
第7位 キヤノン EOS R6 ボディ
第8位 キヤノン EOS R7・RF-S18-150 IS STM レンズキット
ボディ + RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
第9位 キヤノン EOS R7 ボディ
第10位 ソニー α7C ズームレンズキット
ボディ + FE 28-60mm F4-5.6
ヨドバシカメラのデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングが公開されています。集計期間は9月1日から15日までとなっています。
さて、ランキングをみると、ソニーのα7 IVがランキング1位を獲得しているものの、キヤノン製品が6種類ランクインしていて、全体的にはキヤノンが優勢な印象です。しかし、ソニーも1位、4位、5位、10位とランクインしていて、キヤノンとソニーがせめぎ合っている様子がよくわかるランキングとなっています。
ニコンはランクインせず
ヨドバシカメラは、カメラ専門館があり、カメラ販売が祖業なので、ハイアマチュアやプロフェッショナルな人もよく購入しているカメラショップです。そのため、ランキングにはハイアマチュアやプロフェッショナルな人の影響が強く表れていて、その結果、上記のようなランキングになっています。通常なら、廉価なAPS-Cミラーレスや、マイクロフォーサーズなどが上位にランクインしているはずですが、高価なカメラがばんばんランクインしているのが特徴です。
ハイアマチュアやプロフェッショナルな人は、一眼レフでニコンやキヤノンの製品を利用していましたので、これまでのランキングでは、どちらかというとニコンやキヤノンの製品が上位にランクインすることが多くありました。
しかし、このランキングをみると一目瞭然ですが、キヤノンとソニーの全面対決の状況になっていて、ニコンはまったくランキングに入ることができていない状況です。
確かにNikon Z 9は非常に高価なカメラで需要が高く、入荷数が少ない可能性がありランキングの上位に入らなかった可能性もありますが、ここにきてEOS R3が3位にランクインしているのとは対照的にランク外となってしまっています。
また、Z 6IIやZ 7IIがランクインしていてもおかしくありませんが、もうZ 6IIとZ 7IIは発売から2年ほど経過し、新機種の発売が予想されるなかで買い控えの状況になっている可能性が高いのではないかと思います。
Nikon Z 9で一矢報いたニコンですが、せっかくのZ 9で獲得した技術は、それを応用した製品を発売しない間に他社に追いつかれ、Z 9やニコンの技術的優位性はどんどん失われている状況になりつつあると思いますね。
今後、ニコンのカメラとしてはZ 6IIIやZ 7IIIがどの程度、ライバルよりも技術的に上回るかということが重要になると思います。どのような製品として発売されることになるのでしょうか?ここで後手に回ると、完全にキヤノンとソニーにシェアを奪われることになるのではないかと想像しています。
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (2件)
Z9で技術的に劣っていないことを示したものの、商業的にはまだ遅れを取っている印象が拭えませんね。
もちろんシェアを狙わない高利益率戦略ですが、それはソニーやキヤノンも同じはず。企業規模の差で台数が作れないというだけではなく、やはりα7RIV/α7iii→IVやR5/R6にあたるボリュームゾーン、Z7/Z6系列のパンチが弱い&新機種予想の買い控えが大きそうです。
まぁ、Z9の性能でニコンユーザーの他社乗り換えをだいぶ引き留められたでしょうし、売上台数に一喜一憂して焦る必要も無いのかな……?
何故にPZレンズも揃わないまま、Z30を出したのかは疑問ですよね。
PZがあったほうが確実に売上に寄与したでしょうし。
FXレンズは揃っているので、出し惜しみせず早くZ6・Z7の後継機を出すべきでしょうね。