MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. ソニーカメラの受注状況は?? α6100ディスコン、α6400、α6600、α7Cは受注停止

ソニーカメラの受注状況は?? α6100ディスコン、α6400、α6600、α7Cは受注停止

2022 4/22
販売・価格情報
ソニー
2022年4月22日
当ページには広告が含まれています。
sony zv-1
  • URLをコピーしました!
sony zv-1

いま、販売を停止しているソニーカメラは?

多くのソニーのカメラが供給不足の状況になっています。ソニーは現在の供給状況についてプレスリリースを出していますが、その後に受注再開のリリースを出していないので、過去の発表の状態がそのまま続いていると思われます。

ちなみに、過去に発表されたリリースには以下の製品が受注停止や生産完了になっていると発表されています。

更新日時 製品名 供給状況について
2022年2月17日 ILME-FX6VK / PXW-Z150 / PXW-Z90および、マルチバッテリーアダプターキットNPA-MQZ1K 2022年2月17日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます
2021年12月23日
ご注文受付停止
デジタル一眼カメラ:α6600シリーズ / α7Cシリーズ 2021年12月23日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます
2021年12月23日
生産完了
デジタル一眼カメラ:α7 IIシリーズ / α6100シリーズ 2021年11月19日お知らせ時、α7 IIシリーズ / α6100ボディ(ブラック)を「ご注文受付停止 対象製品」とさせていただいておりましたが、今後の部品供給の見通しが立たないため、2021年12月23日をもって生産完了とさせていただきます
2021年12月3日
ご注文受付停止
デジタル一眼カメラ:VLOGCAM ZV-E10シリーズ 2021年12月3日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます
2021年11月19日
ご注文受付停止
デジタル一眼カメラ:α7 IIシリーズ / α6400シリーズ / α6100ボディ(ブラック)
ショットガンマイクロホン:ECM-B1M
プロフェッショナルカムコーダー:PXW-Z190
2021年11月19日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます

-ソニーWebサイト

更新順に記述されているので記述が難しいのですが、現時点で各カメラの状況をまとめると以下のようになっています。

・α6100シリーズ 生産完了
・α6400シリーズ 受注停止
・α6600シリーズ 受注停止
・α7 IIシリーズ 生産完了
・α7Cシリーズ 受注停止
・ZV-E10シリーズ 受注停止

これらについて、受注再開というリリースはないので、現在も受注停止、もしくは生産完了状態になっていると思われます。特に生産が完了しているα7 IIやα6100に関しては市中在庫のみになると思いますね。

ソニーストアでの販売状況

それでは、ソニーストアで販売が停止されているカメラはどのようになっているでしょうか?

・α6100 製品リストから除外
・α6400 受注停止
・α6600 受注停止
・α7 II 製品リストから除外
・α7C 受注停止
・Z-EV10 受注停止

-ソニーWebサイト

このように概ねソニーのプレスリリースのような状況になっていて、受注停止の製品は購入することができなくなっており、生産完了した製品については、ソニーのオンラインストアの製品リストから無くなってしまっています。

その他のミラーレスや動画用のコンデジは現在も販売が続いていますが、価格.comなどをみるとどの製品も比較的供給不足になりつつあるようで、今後の状況によっては同じく受注を停止せざるを得ない状況になる可能性も考えられそうです。

半導体不足は年内いっぱいは続くといった観測や、中国のロックダウンが続く限り、またはウクライナ戦争が続く限り、半導体の供給は安定しないという報道もありますので、なかなかカメラを製造して販売するというのは難しい状況になっているかもしれません。はやくこの状況が改善するといいなと思いますね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
ソニー
sony zv-1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン ミラーレス用16-28mm f/2.8の特許
  • ニコン 各種ソフトのWindows11対応完了を告知

関連記事

  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー