MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー 動画撮影用APS-Cミラーレスの価格の噂

ソニー 動画撮影用APS-Cミラーレスの価格の噂

2021 5/22
新製品の噂
ソニー
2021年5月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ソニー新カメラの価格の噂

Eマウント版ZVの価格は約899ドルになるだろうと言われた(900ユーロ)。ジャーナリストはすでに、そのカメラのテストを行っていて、彼には発表は5月26日に行われると予想されると言った。だが、原因不明の理由で数日延期された(パナソニックの発表が原因?)。

-SonyAlphaRumors

ソニーの新しいEマウントを採用した動画撮影用とおもわれる新カメラの価格について噂されています。噂によれば、そのカメラは約899ドルになるということですが、これは記事執筆時点のレートで換算すると9万8000円ほどになります。

以前の噂では、α7Cと同じような価格になると言われていましたので、随分と価格が安くなったなという印象です。ちなみにα7Cボディの現在の最安値は約18万3000円です。そのときの噂については、こちらから。

あわせて読みたい
ソニー 新ハイエンドAPS-C基本スペックの噂 α7Cに似た形状?? ソニーのハイエンドAPS-Cの基本スペックに関する噂 別の情報筋が、私たちが知っていることを確認し、そして追加のいくつかのヒントをくれた。 ・基本的にAPS-Cセンサー...

となると、これまでの噂からはかなり異なる製品のようにも思えます。たぶん、ハイエンドのAPS-Cカメラと、ビデオ撮影用のAPS-Cカメラの噂がごちゃまぜになって出てきているような印象です。なので、恐らく以前の噂とは完全に別のカメラとして考えたほうがいいのかもしれません。

この予想が正しければハイエンドのAPS-Cも別に発表される可能性があると思いますので、そちらにもちょっと期待してしまいますね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
ソニー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パナソニック 次の「事業撤退」はデジカメ事業が有力か??
  • OMデジタル(旧オリンパス) 8-25mm f/4.0 PROまもなく発表と噂

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 仲人 より:
    2021年5月22日 10:49

    ZV-1と同じくらいの価格帯でAPS-Cということはやはりレンズ交換式でレンズは別途ということですね。
    ボディの中身は既存の機種を色々と転用したりプラボディだからこその価格だと思います。
    発表が延期されたのはパナと被って話題性が薄まるのを嫌ったのかもしれませんね。

    返信

仲人 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー