キヤノン 6月5日に新製品発表のティザーを公開
キヤノンが6月5日に新製品発表するというティザーを公開しています。どのようなカメラが期待できるのでしょうか?
先日から海外のYoutubeなどで伝えられていましたが、キヤノンが6月5日に何らかの製品が発表されるという噂が流れていました。それがどのようなカメラなのかは不明でしたが、今回、キヤノンがティザーを公開したことで明らかになりました。
今回発表される製品はティザーの内容からシネマEOSになる可能性が高いと考えられています。発表は6月5日の太平洋標準時間で午後12時ですので、日本時間では6月6日の朝4時頃の発表ということになりそうです。
シネマEOSのどのような製品が発表されるかについても、海外では話題になっています。しかし、ながらくキヤノンからシネマカメラが発表されていなかったため、どのような製品が発表されてもおかしくないと考えている人が多く、現時点では噂もありません。
また噂では以下のように伝えられています。
(前略)
今年の第4四半期にCinema EOS C70 Mark IIが発表されるとの情報があるが、カメラの仕様については明らかになっていない。
また似た筐体をもつ別のカメラも発表されるということだが、それがCinema EOS C70 Mark IIのラインナップの上位の製品か下位の製品かは不明だ。
現在、ID0174とID0179という2台のCinema EOSカメラが認証機関に登録されており、注目すべきはWiFiの認証が含まれていることだ。ご存じかもしれないが、WiFiを内蔵している唯一のCinema EOSはEOS R5 Cで、これは写真撮影用で動画撮影用ではない。
さらに調査を進めるとCinema EOS R5 CとCinema EOS C70を使用するビデオグラファーからの最大の要望の一つは、動画モードでの内蔵WiFiによるカメラコントロール機能だ。
(後略)
いま認証を受けているキヤノンのシネマカメラと思われるコードネームが二つあるため、新製品の発表が1台だけでなく2台となる可能性もあり、かなり期待できる内容になるのかもしれません。
さらに「キヤノン EOS R1の仕様と価格の噂 2400万画素積層型で価格は100万越え!?」ではEOS R1の噂について詳しくお伝えします。
(記事元)CanonUSA
- キヤノンインタビュー:価格は他社と比較して特別高いわけではない
- EOS R6 Mark IIIの発表日・主な仕様・販売価格が判明との新情報
- EOS R6 Mark IIIは11月4日発表!? 発表日の情報が錯綜し混乱
- EOS R6 Mark IIIとRF45mm F1.2 STMの発表日の確定情報の噂
- EOS R6 Mark IIIの初リーク画像が流出か 製品特徴からR6 IIIとの憶測
- ガシャポンオンライン キヤノンの歴代名機のカプセルトイを発売
- キヤノン インナーズーム・テレコン対応の200-500mm f5.8の特許
- EOS R6 Mark II、R7 Mark II、新レンズ4本の噂が錯綜か
- キヤノン 50mm f/1.2、35mm f/1.8ほかの単焦点レンズの新特許を申請
- キヤノン 小型ズームレンズ50-150mm f/2.8などの特許を出願
コメント