EOS R1の仕様の噂
EOS R1の仕様といわれている噂が流れています。どのような仕様の噂が流れているのでしょうか?
- 2400万画素裏面照射積層型CMOSセンサー
- 読み出し速度は約2ms
- クアッドピクセルオートフォーカス
- インテリジェントAFトラッキング(すべてを無視して特定の対象のみを追尾することができる)
- 16ビット メカニカルシャッター
- 14ビット 電子シャッター
- 6k 120p RAW
- デュアルCFExpress Type Bカードスロット
- CFExpress4.0規格に対応
- USB-4ポート
- フルサイズHDMI端子
- 視線入力AF II
- 6499ドル(ただしまだ確定ではない)
さて噂では上記のような仕様になるのではないかと言われています。
上記ではメカシャッターと電子シャッターの”ビット”というのがよくわからないのですが、その他はまあ無難というか妥当な仕様なのかなと思いますね。ちなみに、もし6499ドルが正しければ、このカメラは日本円で102万円になります。かなりの高額になりますね。
しかし、仕様的には視線入力AFが搭載されたり、CFExpressカードも4.0規格になり、従来の2倍の速度で記録できることから、より高い連射性能に期待できるかもしれません。
さらに「キヤノンのカメラの多くが供給不足に!? カメラ界隈に何かが起きている模様」ではキヤノンのカメラが供給不足になっている可能性について詳しくお伝えします。
(記事元)CanonRumors
ラーメンが届くまで読むキヤノンの最新ニュース!
- EOS R5 Mark IIの供給状況 人気で続く”納期6ヶ月” 黄金週間までに手に入れられるか!?
- 中古カメラ市場ではニコン製品が人気!? 中古ランキング席巻の謎
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- サムヤンのRF-Sレンズは正式認可を受けている!? キヤノンのレンズ戦略に変化か?
- EOS R1は報道スポーツ写真に理想的だが少し専門的になりすぎたかもしれない
- キヤノンが24-130mm f/4、24-80mm f/2.8のレンズ特許を出願
- キヤノン R6 III、積層センサーのR7 II、プロ向けRF-Sレンズ2本計画中か
- キヤノンRF50mm F1.4 L VCMの供給不足を告知 通常より時間がかかる可能性
- キヤノン EOS R1のテクノロジを解説する特設ページ公開 クロスAFの技術ほか
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Zに白と黒のカラバリが設定された理由が判明
コメント
コメント一覧 (2件)
メカシャッターでは量子化が16ビット、電子シャッターでは14ビットで
撮影可能と言う事でしょう。
(RAW撮影時)
階調を表していると思いますので2を16回かけ算すると答えが出ます。
さすがはプロ機ですね。
原理上16ビットは約6万5千階調(一色に付き)になります。
データが大きくなるのでカードの発熱が大変ですね。(c-RAW必須かも)
ちなみにjpegは8ビットです。
尚、ダイナミックレンジとは別物です。
※素人なので誤りがあったらごめんなさい。
α1が量販店価格で約92万円だったので、キヤノンのプライドでそれ以上の値段になるとは思っていました。
しかし、画素数的にα9IIIがライバルと考えると高いような気もしますね。