X100VIのコードネームが判明
富士フイルムの最新コンパクトカメラ「X100VI」に関する興味深い情報が明らかになりました。そのコードネーム「FF230003」が判明し、これにより富士フイルムが2023年に登録したコードネームの中で3番目であることが確認されています。
富士フイルムのX100VIのコードネームが明らかになりました。
上記のようにX100VIのコードネームはFF230003となっており、これは富士フイルムが2023年に3番目に命名したコードネームということになります。
ここまではいいのですが、ここで問題となるのは、これまでに認証登録されたカメラのコードネームについてです。
直近に登録された5つのコードネームは以下のようになっています。
FF230001 / GFX100 II / 2023-1-13登録 / 2023-9-12発売
FF220002 / X-S20 / 2023-2-3登録 / 2023-5-24発売
FF230002 / 未発売 / 2023-6-19登録
FF230003 / 未発売 / 2023-11-24登録
FF240001 / 未発売 / 2023-12-08登録
以下は複数の情報筋からの情報をまとめた基本的に正確な情報だ。
0. 富士フイルムは2024年に4台以上、場合によっては6台の新型カメラを発表する可能性がある
1. 2024年はGFXの年で、GFX100 IIの後にはGFX100S IIが登場し、X-H2の後のX-T5と同じ流れになる。EVFは取り外し不可能になり、解像度が下がる。デザインはよりレトロに、トップのデザインはよりエレガントになる。8k動画は削除される。
2. GFX100S IIはほとんどの動画機能を削除し、センサー全幅の4k 30p HQと4k 60p動画、1080 120pのみ提供する。また12bit ADの14bit 8fps RAW連写を削除し、バッファを減らしたがオートフォーカスシステムはGFX100 IIと同等。
以下の情報の信頼性は高い
4. X-Pro4は更新時期が来ており、性能は基本的にX-T5と同等。最も顕著なのはフリップスクリーンが改善され、現代的なフリップスクリーンになり、通常のライブビューが可能な軸が追加された。
5. X-Pro4はX-T5の性能に更新され、通常のフリップ式背面液晶がある。しかし他の情報筋は、背面にはまだ小さな液晶が残ると言っている。
6. GFX100S IIは新しい価格帯になる可能性があり、GFX100S、GFX100S II、GFX100 IIの3モデルが同時に販売され、新しい中判モデルの価格帯を構築する。なかでもGFX100Sは価格が下がる可能性がある。
残る未発売の2製品
ここまでFF230001がGFX100 IIであることが、FF220002がX-S20であることが明らかとなっています。そしてFF230003が今回のX100VIであることがわかりました。FF230003は2023年11月登録で、2024年2月の発売ということになります。
そうすると残るのはFF230002とFF240001です。前例をみればわかるように、登録から数ヶ月で製品が発売されている例が多いことがわかります。例外はFF230001で発売まで8ヶ月かかりました。FF230002は23年6月に登録されており、まもなく8ヶ月が過ぎようとしています。
このことからまもなく製品が発売されてもおかしくはない状況ですが、少し登録から発売まで長くなっている印象ではありますよね。
これまでの噂によれば可能性が高いのは、GFX100S II、X-Pro4のようですが、X-Pro4は年内には発表されないという噂もあり、次の富士フイルムから発表される新製品については謎が深まっています。
さらに「富士フイルムが検討/開発中のレンズ10本 超望遠からパンケーキまで」では富士フイルムが検討/開発中のレンズの内訳について詳しくお伝えしています。
- 富士フイルム GFX100RFはハイブリッドファインダーは搭載されないとの噂
- 富士フイルムの新Instaxはフィルム巻き戻しクランク搭載!? 何に利用するの!?
- デジカメ年末商戦 前年比123.7%と盛況 シェアはケンコートキナーが3位に躍進
- 富士フイルム GFX100RFに追加の新情報 クロップズームレバーの位置が判明!?
- 富士フイルムのビデオカメラ向け新センサーの噂は間違っているとの指摘
- Nikon Zfは富士フイルムにとって驚異!? レトロデザインが富士フイルムに与える影響
- 富士フイルム X-Trans CMOS 5 HSの動画撮影向けセンサーを発表する!?
- 富士フイルムは2025年 非常に強い立場 フルサイズ市場未参入は賢明だった
- 富士フイルムは2025年に4台の新製品を発表か!? 可能性のあるカメラのリストとは
- 富士フイルムの中判センサーコンデジはマニュアル撮影向けのカメラになる!?
コメント