前モデルで改名
ニコンのZシリーズのすべてのモデルがスペースなしの名称に改名することが明らかになりました。この記事ではZシリーズが改名したことについて詳しくお伝えします。
グローバルサイトですでに修正済み
ニコンのZシリーズの名称が、すべてスペースなしの名称に改名されることが明らかになりました。
ニコンはこれまでNikon Z 9というように、Zのあとにスペースがある名称を利用してきました。しかし、Nikon Z6IIIからはZのあとにスペースがない名称となっていました。そして、先日発表されたNikon Z50IIもスペースなしでした。
また先日の海外サイトが伝えるところによれば、ニコンに問い合わせたところ、今後はスペースなしの名称になるということが明らかになっています。しかし、これからの機種がスペースなしになるのか、すべてのカメラがスペースなしになるのかは不明でした。
しかしnikon.comのグローバルサイトでは、すでにスペースなしの名称が表示されており、これまでのカメラの名称がすべてスペースなしの表記に変更されるらしいことがわかりました。
Zシリーズのスペース問題ですが、ひとまずすべてのカメラでスペースなしの名称になるということで決着することになりそうです。これで””を利用するフレーズ検索ができないショップなどでもニコンのZシリーズの検索がしやすくなるので、これはこれで歓迎したいですね。
そして「ニコン Z 35-85mm f/1.8 Sの噂が流れるも信憑性は低い様子」ではニコンの新レンズの噂について詳しくお伝えします。
(via)nikon.com
の最新ニュース!
- 【祝Z 24-70mm f/2.8 S II発表】 ニコン、キヤノン 発売日順製品一覧表を更新
- EOS R6 Mark IIIは非積層センサーで年内の発表は確実か!?
- EOS R7 Mark IIと思われる画像を入手!? 画像からわかるR7 IIIのこと
- キヤノン 多数のEFレンズが販売終了で発売中レンズは10数本に縮小
- キヤノン 300mm f/2.8、500mm f/4レンズの特許を出願
- キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの生産が完了
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ヨドバシ交換レンズランキング ニコンのズームレンズが久々の1位獲得
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ソニーが上位も各社が拮抗
- キヤノンの新レンズ RF300-600mm F5.6 Lレンズが登場することを確信している
コメント