-
シグマが6/1に新製品発表を告知 50mm f/1.2や16-28mm f/2.8か??
シグマ新製品発表会を告知 平素より弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 このたび、株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、オンラ... -
OM SYSTEM OM-1新ファーム公開 フリーズ問題を解決
OM-1の新ファーム公開 2022年5月24日OM SYSTEM OM-1 ファームウェア アップデート公開に関するお知らせ 平素より OM デジタルソリューションズ製品をご愛用いただきまし... -
ニコンの次の新製品の噂 85mm f/1.2、600mm f/4ほか
ニコンの次の新製品は? 次に期待できるニコンの新製品 ・NIKKOR Z 85mm f/1.2・NIKKOR Z 600mm f/4・より多くの新しいZマウントレンズ(開発発表、またはロードマップ... -
キヤノン EOS R7、R10の製品画像と仕様が流出か??
キヤノンEOS R7とEOS R10の画像が流出 画像タップで拡大します EOS R7とEOS R10の仕様と製品画像が流出しているようです。これらはとある掲示板で明らかになったもので... -
富士フイルムX-H2SからMCSスイッチが無くなると噂
X-H2SにはMCSスイッチがない? FujiRumorsは、別のX-H2Sの操作中の流出した画像を入手することができた。この画像は当サイトのみに入手可能だ。画像では、カメラ前面の... -
2022年デジカメ買換年数は約7年にまで増加 08年の約2倍に
伸びるデジカメの買い換え年数 (前略) やや凸凹感はあるものの、全般的には赤い破線による補助線の動きで分かるように、デジカメの買い替え年数は伸びる傾向となって... -
富士フイルム X-H2SはPSAMダイヤルを採用か??
X-H2SにはPSAMダイヤルが設定される? 流出した画像からはそれがわからなかったが、富士フイルムのX-H2SでX-HシリーズもまたPSAMダイヤルを持ち込むようだと、多くの人... -
流出したソニーα7R Vの仕様が正確である可能性が低い3つの理由
ソニーのα7R Vの流出した仕様は正確性が低い? 2週間前、私はソニーのα7R Vのスペックシートを未知の情報筋から入手した。私は、このことを投稿しないことにした。なぜ... -
流出したα7R Vの仕様はフェイクの可能性?? 一人が多くのサイトに拡散か
流出したα7R Vの仕様は正しくない可能性 私はこの情報を1週間前に入手したが、その情報を投稿しなかった。それは新しい情報筋からのものだったからだ。いま同じ情報筋が... -
α7R Vの仕様流出?? 6100万画素 8k30p対応 非圧縮時10fpsと噂
α7R Vの仕様が流出? ・モデル ILCE-7RM5・再開発された高精細な有効画素6100万のイメージセンサーと、最新世代のイメージプロセッサが、圧倒的な臨場感と高精細に被写...