-
富士フイルム レンズロードマップ更新 56mm f/1.2、標準マクロほか追加
富士フイルムがレンズロードマップを更新 画像タップで拡大します 先日、富士フイルムがX-H2Sを正式発表しました。また同時に、XF18-120mmF4 LM PZ WR、XF150-600mmF5.6... -
シグマ 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary正式発表 大口径ながら小型化を実現
シグマ 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryを正式発表 SIGMA 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary発表および発売日・価格決定のお知らせ 株式会社シグマ(代表取締役社長... -
ソニー 本日深夜にAPS-Cレンズ3本発表 価格と特徴も流出
本日、ソニーが新レンズを発表へ 数時間以内(ロンドン時間6月1日15時)に、ソニーは3本の新しいAPS-Cレンズを発表する。情報筋は登場する10-20mm f/4.0 APS-C Eマウン... -
EOS R7/R10の売り出し価格調査 コスパ際立つEOS R10とキットレンズ
EOS R7、EOS R10の価格調査 先日、EOS R7とEOS R10が正式に発表されました。キヤノンがRFマウントでAPS-Cミラーレスを発売するはずがないと思っていた人も多いと思いま... -
パナソニックとライカが包括的業務提携 両社で投資し共同開発へ
パナソニックとライカが包括的な業務提携 パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(本社:大阪府守口市、以下パナソニック)とライカカメラ社... -
【速報】富士フイルム X-H2Sを正式発表
X-H2Sを正式発表 画像タップで拡大します 富士フイルムが、フラッグシップモデルX-H2Sを正式発表しました。 https://www.youtube.com/watch?v=j_QKvJJrDfs -
キヤノン 廉価APS-CのEOS R100、EOS R/RP後継の噂 本当に??
EOS R8/R9/R100の噂? ・EOS R8 EOS R後継の可能性・EOS R9 EOS RP後継の可能性・EOS R100 RFマウントのKissシリーズ 2023年第4四半期 ■ EOS R9 EOS RPの後継機につ... -
過去のレンズからキヤノン RF-Sレンズのラインナップを想像してみる
キヤノンから発表されたAPS-Cミラーレス いよいよキヤノンからRFマウント採用のAPS-Cミラーレスカメラが発表されました。これで、ひとまずミドルクラス以上のカメラにつ... -
ニコン レフ機とエントリー機の終了が中期計画から判明
ニコンの映像事業の中期戦略が明らかに 画像タップで拡大します ニコンの映像事業に関する中期経営計画が明らかになりました。具体的には、こちらのPDFが詳しいので、こ... -
富士フイルム X-H2Sは積層X-Trans X-H2は非積層と噂
X-H2は積層型のセンサーではない可能性 いま4000万画素のX-H2が、積層型センサーではないだろうと言ったが、もう一つの疑問は自動的にX-H2SにはX-Transセンサーが採用さ...