-
リーク情報 ライカの最新作SL3の仕様と画像が流出
ライカSL3の画像と仕様が流出 ライカの新型カメラSL3がリークされました。発表は近日中、価格は7000ユーロ前後と見られています。 ライカSL3は、M11/Q3と同じ6000万画素... -
EOS R5を乗せた小型衛星搭載 H3ロケット打ち上げ延期に JAXAが発表
H3ロケット打ち上げ延期 JAXAは、予定していたH3ロケット試験機2号機の打ち上げを悪天候の予報により延期すると発表しました。種子島宇宙センターからの打ち上げは、新... -
一眼レフの終焉?EOS 6D Mark IIのディスコン判明 進むミラーレス化
EOS 6D Mark IIディスコンへ キヤノンの人気フルフレーム一眼レフカメラ、EOS 6D Mark IIが生産完了となり、ディスコンに向かうことがマップカメラの情報で明らかになり... -
キヤノンの新世代レンズ RF28-70mm F2 L USM 後継レンズの噂
RF28-70mm F2 L USMの後継レンズの噂 キヤノンの高評価なRF28-70mm F2 L USMの後継レンズに関する最新情報をお届けします。開発中の新レンズは、光学性能の向上と顕著な... -
シグマが革新的レンズを発表?? 超望遠と画期的な大口径魚眼を2月21日発表か
シグマの新レンズの噂 シグマが驚きの新レンズ2本を発表する予定のようです。超望遠と大口径魚眼レンズが2月21日前後に発表される可能性があるようです。 驚いたことに... -
CP+開催直前 キヤノン、ニコンの動きなし 新製品の発表は本当にあるのか??
CP+開催まで残り10日 日本で最大のカメラ展示会であるCP+の開催まで、あと10日となりました。CP+は2024年2月22日(木曜日)に横浜で開催されます。記事を執筆している本... -
EOS R5宇宙へ キヤノン電子の小型衛星がH3ロケットで打ち上げ 打ち上げ日は??
EOS R5宇宙へ キヤノン電子の小型衛星CE-SAT-IEが、EOS R5の撮像系を搭載して、JAXA種子島宇宙センターより宇宙へ旅立つようです。 ■ 打上げ予定日:2024年2月15日木曜... -
CFExpress Type-Aカードの性能基準が明らかに VPG認定リスト公式発表
CFExpress Type-AのVPG認定されたカードのリストが公開 CompactFlash AssociationがCFExpress Type-AカードのVPG認定リストを公開したようです。どのような評価となって... -
富士フイルムX100VIの全天候対応は?防塵防滴性能に関する観測
X100VIには防塵防滴性能があるのか 富士フイルムX100Vは専用アクセサリを装着することで防塵防滴性能を発揮しますが、新モデルX100VIの防塵防滴性能はどうなるのでしょ... -
ソニー6種類ランクインで市場をリード ヨドバシ売れ筋公開 初登場α9 IIIは何位か??
ヨドバシカメラ売れ筋ランキング ヨドバシカメラの2024年1月下期売れ筋ランキングが公開されました。ソニー製カメラが上位を席巻しています。初登場のα9 IIIは何位にな...