キヤノン キャッシュバックキャンペーン実施
対象購入期間
2025年11月14日(金)~2026年1月14日(水)
- ※対象期間内にご購入されたキャンペーン対象商品が対象です。
- ※対象購入期間開始前に注文された商品は対象とはなりません。
応募締切
2026年1月28日(水)※当日消印有効
- ※キャンペーンの応募には、STEP1、2、3に加え応募用紙の郵送が必要です。
- ※郵送途中の紛失・事故については責任を負いかねますのでご了承ください。
- ※郵送いただいた書類は返却致しませんので、キャッシュバックの受け取りが完了するまでお客さまの手元にコピーを保管してください。
- ※応募書類到着後のご連絡はおこなっておりません。
必要書類に不備があった場合は事務局より、電話もしくはメール(またはSMS)にてご連絡させていただきます。
ミラーレスカメラ(フルサイズ)
| 製品名 | キャッシュバック額 |
|---|---|
| EOS R5 Mark II(ボディ) | 70,000円 |
| EOS R5 Mark II・RF24-105L IS USM レンズキット | 70,000円 |
| EOS R6 Mark II(ボディ) | 30,000円 |
| EOS R6 Mark II・RF24-105L IS USM レンズキット | 30,000円 |
| EOS R6 Mark II・RF24-105 IS STM レンズキット | 30,000円 |
| EOS R8(ボディ) | 20,000円 |
| EOS R8・RF24-50 IS STM レンズキット | 20,000円 |
ミラーレスカメラ(APS-C)
| 製品名 | キャッシュバック額 |
|---|---|
| EOS R10(ボディ) | 8,000円 |
| EOS R10・RF18-150 IS STM レンズキット | 10,000円 |
| EOS R10・RF18-45 IS STM レンズキット | 8,000円 |
| EOS R50(ボディ) | 8,000円 |
| EOS R50・RF18-45 IS STM レンズキット | 8,000円 |
| EOS R50・ダブルズームキット | 10,000円 |
| EOS R100(ボディ) | 8,000円 |
| EOS R100・RF18-45 IS STM レンズキット | 8,000円 |
| EOS R100・ダブルズームキット | 10,000円 |
デジタルシネマカメラ
| 製品名 | キャッシュバック額 |
|---|---|
| EOS C80(ボディ) | 70,000円 |
| EOS R5 C(ボディ) | 70,000円 |
RFレンズ
| 製品名 | キャッシュバック額 |
|---|---|
| RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM | 45,000円 |
| RF15-35mm F2.8 L IS USM | 40,000円 |
| RF24-70mm F2.8 L IS USM | 40,000円 |
| RF70-200mm F2.8 L IS USM | 40,000円 |
| RF200-800mm F6.3-9 IS USM | 40,000円 |
| RF24-105mm F2.8 L IS USM Z | 40,000円 |
| RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(BK・WH) | 40,000円 |
| RF14-35mm F4 L IS USM | 25,000円 |
EOS R7 Mark II登場の可能性は残ったか
キヤノンが11月14日から最大7万円のキャッシュバックキャンペーンを開始しました。
対象機種とキャッシュバック金額は上記のようになっています。非常に多くの製品が対象になっていることがわかりますね。上記のリストにはない製品も対象になっていたり、条件があったりします。また金額についても不正確である可能性があるので、正確な金額、条件は必ずキヤノンサイトからご確認ください。
今回のキャンペーンではEOS R6 Mark IIIは対象製品にはなっていません。しかしEOS R6 Mark IIボディ単体で3万円のキャッシュバックが設定されているため、日本国内ではEOS R6 Mark IIIとの価格差がかなり開いてしまいました。動画機能や画素数を求めない静止画メインな人にとっては、EOS R6 Mark IIは有力な選択肢となりそうです。
そして一つ重要なポイントが。今回のキャッシュバックキャンペーンではEOS R7は対象になっていません。そのためキャッシュバックキャンペーン中にEOS R7 Mark IIを発表する制限がなくなったとも言えます。そのため年末や年明けにもEOS R7 Mark IIを発表できることになり、近い将来に登場する可能性はやや高まったと考えられそうです。
さらにEOS R7 Mark IIの最新の噂を「EOS R7 Mark II 積層型搭載でベビーEOS R1になるとの新情報が急浮上」で詳しくお伝えします。
–キヤノン
EOS R7 Mark II 関連情報アーカイブ !
EOS R7 Mark II 最新情報!
キヤノン 最新情報
現在噂されている新製品情報
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |


コメント