MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ニコン一口ようかんの新商品を発売 ニコンミュージアムで

ニコン一口ようかんの新商品を発売 ニコンミュージアムで

2021 7/06
ニュース
ニコン
2021年7月6日
当ページには広告が含まれています。
ようかん
  • URLをコピーしました!

ニコン一口ようかんの新製品発売へ

株式会社ニコンが運営するニコンミュージアムは7月6日、「ニコン一口ようかん新10個入り」を館内ショップで発売した。価格は税込1,200円。

従来の「ニコン一口ようかん」に入っていた小倉、塩、本練、柚子、胡麻の5味に、チョコレート、ブルーベリー、 唐辛子、抹茶、黒糖の5味を加えた、10個入りの詰め合わせ。ニコンミュージアムのオリジナルデザインとして、一眼レフカメラ「ニコンF」、「JOICO顕微鏡」、双眼鏡「NOVAR 7×50」の製品写真をパッケージに採用した。

-デジカメWatch

ニコンが、ニコンといえばおなじみのニコン一口ようかんの新製品を発売するそうです。アイキャッチ画像はようかんのイメージ画像です。

記事によれば、これまでは小倉、塩、本練、柚子、ゴマの5つのフレーバーだったものに、さらにチョコレート、ブルーベリー、唐辛子、抹茶、黒糖の5つのフレーバーを合わせた計10個セットが税込み1200円で発売されるとしています。

ようかんってあまり食べないのですが、小倉と本練の違いってなんだ?と思って調べると、どうやら粒あんとこしあんの違いのようです。小倉のほうが水ようかんっぽく、本練のほうがよく知ってる固めのタイプという話もありますが、ニコン一口ようかんはどのような違いなのでしょうね。

あと、ブルーベリーと唐辛子はかなりチャレンジングなフレーバーだなと思ったら、わりと検索するとあるのですね。ブルーベリーはともかく、唐辛子はちょっと味の想像がつきません。ちょっとピリ辛なぶん、ようかんの甘みを引き立たせるのでしょうか?ちょっと購入したくなりました。

ニコン一口ようかんは販売終了のはずでは?

ようかん情報に詳しい人は、「あれニコンようかんって販売終了になったはずでは?」と思った人もいるかもしれません。確かにその通りなのですが、それはニコンの通販サイトのニコンダイレクトでの販売で、ようかんそのものは、まだニコンミュージアムでは販売し続けられているようですね。

詳しくはこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【悲報】ニコンようかんの販売が終了 ニコンダイレクトで9月30日まで 株式会社ニコンイメージングジャパンは8月22日、同社直販サイト「ニコンダイレクト」における「ニコンようかん」の販売を2019年9月30日をもって終了すると、同日16時に...

というわけで、ニコン一口ようかんは、しっかりとニコンミュージアムでしっかりと販売されていて、新製品がでるほどには人気がでているようですね。

ですが、ニコンミュージアムでは販売しているのに通販していないのはなぜなのでしょうか?北海道の白い恋人のように、ニコンミュージアムでなければ変えないというプレミアを考えた販売戦略なのでしょうかね?気になります。

そして、最初に記事を読んだときにタイトルを「にこん~ろようかん」と読んでしまったのはナイショです。

ニュース
ニコン
ようかん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン Nikon D6用の新ファーム公開 不具合の修正など
  • Nikon Z 9の正式発表は11月か12月と噂 発売ではなく発表??

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ロンサム・カーボーイ より:
    2021年7月6日 23:50

    ニコンの羊羹ネタはいつもほっこりしますね。
    いつもはカチンコチンの物を売ってるせいかな?

    返信

ロンサム・カーボーイ へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー