MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ニコン Nikon Z6/Z7 購入で最大40,000円キャッシュバックキャンペーン実施

ニコン Nikon Z6/Z7 購入で最大40,000円キャッシュバックキャンペーン実施

2019 5/29
ニュース
ニコン
2019年5月29日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ニコンがとってもお得なZシリーズのキャッシュバックキャンペーンを実施するようです。


キャンペーン期間 2019年5月31日~2019年7月29日
応募締め切り 2019年8月23日 当日消印有効

■ 4万円キャッシュバック

Z 7 24-70 レンズキット
Z 7 24-70+FTZマウントアダプターキット
Z 6 24-70 レンズキット
Z 6 24-70+FTZマウントアダプターキット

■2万円キャッシュバック

Z 7 ボディー
Z 7 FTZマウントアダプターキット
Z 6 ボディー
Z 6 FTZマウントアダプターキット

■1万円キャッシュバック

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

■5,000円キャッシュバック

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

ニコンがNikon Z6とZ7の購入で最大4万円のキャッシュバックキャンペーンを実施するそうです。これはかなりとってもお得なキャンペーンです。なぜかというと、これはZ6の購入に関しても最大の4万円のキャッシュバックを受けることができるからです。通常は価格の安いZ6はZ7よりもキャッシュバック金額が低くなるのが当然なのですが、今回は高価なZ7と同様のキャッシュバック金額ということで、とってもお得ということが考えられますね。それでは、Z6はどのぐらいの金額で購入できることになるのでしょうか?

[template id=”1378″]

価格.comの最安値では、Nikon Z6 24-70レンズキットの最安値は26万1900円となっています。ということは、この金額にキャッシュバックを適用すると、なんと22万1900円で購入できる計算になります。この金額ですと、もう10万円台も近いという金額になりますので、とってもお得だということがわかりますね。割合的には、通常の金額から15%offになったのと同じことになり魅力的です。

ただ一つだけ懸念が。前回の記事でお伝えしましたが、Nikon Z9やNikon Z5が発表されるかもしれないと噂されています。Z9に関しては早ければ今年の初夏にも発表されるということなのですが・・・。このキャッシュバックキャンペーンの期限をみると7月29日までとなっています。これは何かの偶然でしょうか?Z9やZ5の発表が迫っていて、それで今のうちにZ6とZ7を販売しておこうというようにも見えてしまいますよね。もちろん、これは完全に想像で、Z9やZ5に関しても憶測程度の話ですので気にしないほうがいいと思います。カメラなどは買いたいときが買い時ですので、価格が安くなった魅力的なZ6を購入するというのは全然アリだと思いますね。

応募方法などの詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

[template id=”1730″]

ニュース
ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコン APS-Cミラーレス Nikon Z5 を今年発売?デュアルスロットZ9の噂も
  • Nikkor Z 24-70mm f/4 SのDxO Mark値公開 費用対効果の高いレンズ

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー