ペンタックスの新製品の噂
ペンタックスが一眼レフを開発していた?
ペンタックスの一眼レフの新製品に関する情報がXに投稿されています。
投稿によれば、これは憶測になりますが、ペンタックスが何かしらの一眼レフの開発をしていて、その情報が一部の人に伝えられていたようです。どのように伝えられていたり、関わっていたのかは不明で、例えば仕様を見せられていたとか、プロトタイプ機を使用したとか、開発に関与していたなど、様々な可能性が考えられそうです。
そして、そろそろ一眼レフの新製品が出てきてもおかしくないのではと考えていることがわかりますね。
投稿からはこれ以上のことはわかりませんが、いずれにせよ何かしらの計画が進んでいたことは間違いないようです。開発が中止されていなければ新製品として登場すると思いますが、どのような製品として登場するのか非常に楽しみですね。特に一眼レフに魅力を感じている人には良い情報となりそうです。
–X
ペンタックスの最新情報!
現在噂されている新製品情報
現在噂されている製品のリスト
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |


コメント
コメント一覧 (4件)
最近手持ちの k-s2 の黒死病を修理したばかり。
続けることは良いことと思います。
余り売れないかも知れませんが趣味製品と考えれば
良いことです。
レフ機もいいんだけど、、、
MEスーパーそっくりさんでミラーレス出してくれないかなあ。
APS-Cでもいいから。
Lマウントで。
じゃ、買うかも、、、、
やはりK-1 MKⅢですかね?レフ機は撮ってて楽しいので是非発売して欲しいです。
とにかくPENTAXブランドを守って欲しい!
この時の話ですかね。
https://mirrorless-camera.info/rumor/36473.html
↑でも書きましたが、ちゃんと情報貰ってる人ならNDAで迂闊な発言はできません(契約次第ですが普通は「一切の情報」など書かれるので、仄めかしすらアウトなことも多いでしょう)から、それっぽい発言で注目を集めたいだけにしか見えないですねぇ……