MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. キヤノン 供給状況の案内を再更新 EOS R3/R5 C/R7ほか

キヤノン 供給状況の案内を再更新 EOS R3/R5 C/R7ほか

2022 5/31
販売・価格情報
EOS R3 EOS R7 キヤノン レンズ
2022年5月31日
当ページには広告が含まれています。
EOS R7
  • URLをコピーしました!
EOS R7

キヤノンの商品の供給状況

EOS R3
EOS R5 C
EOS R7
RF14-35mm F4 L IS USM
RF400mm F2.8 L IS USM
RF800mm F5.6 L IS USM
RF1200mm F8 L IS USM
マルチアクセサリーシューシューカバー
ER-SC2
マルチアクセサリーシューシューカバー
ER-SC1
順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合があります。

キヤノンWebサイト

キヤノンが本日、商品の供給状況のお知らせを更新しています。情報によれば、上記の各製品が通常よりも納期に時間がかかる場合があるとしています。EOS R3、EOS R5 C、EOS R7など人気製品が多く含まれていることがわかりますね。レンズについても望遠レンズを中心になかなか入手しにくい状況になっています。

実は、この情報は5月26日にも一度更新されていました。

あわせて読みたい
キヤノン 製品供給状況を更新 EOS R7の納期に時間が必要 キヤノンが供給状況のお知らせを更新 EOS R3EOS R5 CEOS R7RF14-35mm F4 L IS USMRF400mm F2.8 L IS USMRF800mm F5.6 L IS USMRF1200mm F8 L IS USM 順次、出荷の予定で...

しかし、今回以下の製品が新たに供給不足になったとして情報が更新されています。

マルチアクセサリーシューシューカバー ER-SC2
マルチアクセサリーシューシューカバー ER-SC1

シューカバーなので実用的には特に緊急に必要な製品というわけではないと思います。ですが、このような部品が不足しているということは、他のプラスティック製品についても部品が不足している可能性が考えられると思います。そうなるとキヤノンの他のカメラやレンズの生産にも関わってくる可能性があるので少し心配ですね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
EOS R3 EOS R7 キヤノン レンズ
EOS R7

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン 廉価APS-CのEOS R100、EOS R/RP後継の噂 本当に??
  • 明日発表 シグマ 16-28mm F2.8 DG DNの仕様、価格、画像が流出

関連記事

  • X half
    富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
    2025年5月25日
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
    2025年5月25日
  • OM-5
    OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
    2025年5月24日
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
    2025年5月24日
  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー