MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Nikon Z 8の次回入荷は9月?? 多くの店舗で在庫切れ

Nikon Z 8の次回入荷は9月?? 多くの店舗で在庫切れ

2023 6/12
販売・価格情報
Z8 ニコン
2023年6月12日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 8
  • URLをコピーしました!

Nikon Z 8の在庫状況

Nikon Z 8の在庫状況はどのようになっているのでしょうか?少し気になりましたので調べてみようと思ったところ、ヨドバシカメラのNikon Z 8製品ページに面白い記述を見つけましたので紹介したいと思います。

どのような記述があったのでしょうか?

ヨドバシカメラのサイトでは、Nikon Z 8の次回の入荷予定は2023年9月になるという表記がされていることが明らかになりました。この言葉をそのまま信じれば、いまヨドバシカメラで注文しても2023年9月まで製品が入荷されないことを意味することになります。

しかしNikon Z 9の発売当初は、およそ1年待ちという納期になっていたこともありますので、現状ではそれよりはまだ「マシ」な状況と言えるかもしれません。ちなみに、Z 9の頃は納期表示についても結構あいまいで、Z 9の入荷が多くなると一気に半年ほど納期が短くなったりもしていましたので、あくまで参考程度ということになるのだろうと思います。

前回の在庫復活は一時的なものか?

以前当サイトでは、ヨドバシカメラやカメラのキタムラなどでNikon Z 8の在庫があることについて記事にしていました。

あわせて読みたい
Nikon Z 8 ヨドバシ、キタムラで在庫あり Z 9より初動が悪い?? ヨドバシカメラでZ 8の在庫 ヨドバシカメラのNikon Z 8の製品ページによると、ヨドバシカメラ7店舗でNikon Z 8の在庫があることがわかりました。在庫がない店舗でも、在...

このあと、まもなく海外でも2番目のロット(入荷)があったという報道がありました。2番目のロットというのは説明が難しいですが、最初に発売するために入荷されていたのが初期ロットで、その次にまとまった入荷(国外から船便が着いた)があったことを意味しています。

つまり、日本で一時的に在庫が復活したのは、この海外で2番目のロットで入荷したカメラと同時期に出荷されたものが、まとまって日本に入ってきた可能性が高いのではないかなと思います。

この他、SNSなどでは結構、Nikon Z 8の入荷は定期的にあるという話もありました。2番目のロットぶんが卸売店から各店舗に回っていったのか、実際に海外から生産分が次々と到着しているのかはよくわかりません。それでもZ 8はかなり生産体制が整っている印象を受けています。

実際のところはどうなのでしょうね?次回の入荷は本当に3ヶ月後になってしまうのでしょうか?

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
Z8 ニコン
Nikon Z 8

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 富士フイルム 新製品2台を計画中と噂
  • ソニーα9IIIの噂 最も高速AFで最も連写が速いカメラと噂

関連記事

  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Photographer-N より:
    2023年6月12日 20:30

    仮に9月頃にZfが発売されるとしたら(Z8と被らない製品として)、今現在Zfの生産に注力しているでしょうから、Z9/Z8が多少遅れるのもうなずけます。最近のNIKONの新製品は結構噂どおりになるので。
    前回のZ8の在庫が特定のお店だけに一時的に復活したのは、予約して受取期限を過ぎても取りに来なかったためのリリース分かと思います。一律別の大手量販店に1台も入っていないのもおかしいですし。

    返信
  • toka413 より:
    2023年6月13日 06:29

    マップカメラの5月ランキングで、2位Z9の約5倍の大差をつけての1位とかになっていますね。しかし、Z9発売当初とは雲泥のニコンの対処のようで、予約分には遅れはなく渡せた等書いており、言うほど供給に問題があるように思えない感じもします。現在は、遅れますカメラやレンズは他社も多いですし、全くお待たせがないと寂しく感じるかも?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー