MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. キヤノン 供給状況更新 R6 II、R7、R8の納期遅れ解消へ

キヤノン 供給状況更新 R6 II、R7、R8の納期遅れ解消へ

2023 4/14
販売・価格情報
EOS R6 Mark II EOS R7 EOS R8 キヤノン
2023年4月14日
当ページには広告が含まれています。
EOS R10
  • URLをコピーしました!
EOS R10

キヤノン 供給状況を更新

キヤノンが製品の供給状況のお知らせを更新しています。どのように更新されているのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

商品の供給状況についてのお詫びとご案内

更新日:2023年4月14日

平素より、キヤノン製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

現在、下記の各製品に関しまして、予想を上回るご注文を頂き、また世界的な部品供給による影響もあり、納期の遅れが発生しております。お客様ならびにお取引先様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
心待ちにしておられるお客様を長くお待たせしてしまうこととなり、重ねてお詫び申し上げます。一日でも早く製品をお届けできるよう、安定した製品供給に向け対策を継続してまいります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

記

製品名 供給について
  • RF400mm F2.8 L IS USM
  • RF800mm F5.6 L IS USM

順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合があります。

供給状況が大幅に改善

というわけで、現在、供給に問題があるのは、上記の2本のレンズだけということになりました。

ちなみに前回の供給状況の更新は23年2月で、約2ヶ月ぶりの更新ということになります。前回では、以下の製品の供給に問題があるとしていました。

  • EOS R6 Mark II
  • EOS R7
  • EOS R8
  • RF135mm F1.8 L IS USM
  • RF400mm F2.8 L IS USM
  • RF800mm F5.6 L IS USM
  • スピードライト EL-5

比較すると、カメラ3台、レンズ1本、スピードライト1台(スピードライトは発売が延期されたためというコメントをいただきました。お詫びして訂正いたします)の供給が改善され、現在では400mmと800mmのみの納期遅れとなっていることがわかります。

それでも価格.comのサイトをみると、まだ在庫なしになっているカメラもいくつかあり、完全に解消されたわけではないようです。今後、時間をかけて在庫も増えていくと思います。とりあえずは入手できるようになるだろうということで購入を検討している人は調べてみるといいかもしれないですね。

(記事元)https://cweb.canon.jp/eos/info/supply-announcement2007/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
EOS R6 Mark II EOS R7 EOS R8 キヤノン
EOS R10

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 富士フイルム GFX100後継を年内発表と噂 GFX50RとX-S20はどうなる??
  • ニコン 再販の要望多かった"ニコン手ぬぐい"再販開始!!

関連記事

  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 路傍のカメラ好き より:
    2023年4月14日 16:15

    「スピードライト EL-5」は発売が2023年夏に延期となったための削除なので、供給改善ではないですね。

    キヤノンのボディ供給はかなり改善してますね。価格.comでも、激安系ショップの販売価格が値上げ前の水準くらいまで下がっている機種もあるようです。

    返信
    • author より:
      2023年4月14日 16:43

      ご指摘ありがとうございます。
      申し訳ありませんでした。早速、訂正させていただきました。
      今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。
      このたびはありがとうございました。

    • 路傍のカメラ好き より:
      2023年4月15日 11:19

      早速の修正ありがとうございます。
      こちらこそ今後ともよろしくお願いします!

路傍のカメラ好き へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー