OM-5 Mark IIの最新追加情報
OM-5 Mark IIの仕様や価格などについて、少しずつ情報が流れてくるようになりました。この記事では、OM-5 Mark IIの噂されている仕様や価格について詳しくお伝えします。
情報筋が以下のように述べた
新しいOM-5 Mark IIで、販売店向けの注文ページに新しいカラーバリエーション「ベージュ」が追加された。「ブラック」と「シルバー」も追加されている。価格はOM-5とほぼ同じなので、OM-1のような積層型センサーは期待できない。
OM-5 Mark IIは3つのカラバリが設定か
OMデジタルが発表すると噂されているOM-5 Mark IIについて、少しずつ様々な噂が流れてくるようになりました。OM-5 Mark IIについては、すでに完全な仕様が流出したとされており、これが本当であれば、ほぼすべての仕様が明らかになりました。この具体的な仕様については、別記事にしてありますので、以下の記事からご覧ください。

今回はOM-5 Mark IIの価格とカラバリが判明したようです。噂によれば、OM-5 Mark IIにはブラック、シルバーとは別にベージュというカラバリが設定されるようです。そして、価格はOM-5とほぼ同等の価格になるということです。
このことから、OM-5 Mark IIにはかつて噂されていたような積層型のセンサーが搭載されることはなく、基本的にはOM-5のマイナーバージョンアップとなるらしいことがわかります。
さらに、通常のカラバリの設定は、伝統的なブラックとシルバー以外のカラバリ、例えばホワイトやレッドなどのカラバリが設定される機種はエントリークラスであることが多く、OM-5 Mark IIもOMデジタルにとってはエントリークラスのカメラという立ち位置になっているのかもしれません。そう考えると、OM-10がどうなるのか気になるところですね。
さらに噂されているOMデジタルの最新情報、OM-5 Mark IIの流出した製品画像について「OM-5 Mark IIの製品画像が流出 大幅な機能向上には期待できないか!?」にて詳しくお伝えします。
- OM-5 Mark II 素晴らしいカメラだが基本的な部分でやや時代遅れ
- OM-5 Mark II なぜ旅行向けカメラで1位になったのか その製品の特徴とは
- OM-5 Mark IIが人気!! 一部キットは納期2ヶ月に
- OMデジタル OM-5 Mark IIボディの供給不足を告知 発売日に届けられない可能性
- OM-5 Mark IIは携帯性良く頑丈で撮影が楽しい しかし買い換える必要はあまりない
- OM-5はMark IIになって何が変わったのか!? 仕様に現れない改善点
- OM-5 Mark IIとOM-5の機能の違いは何か!? 仕様表で異なる部分をまとめる
- OM SYSTEM OM-5 Mark II正式発表 直販価格17万3800円
- OM-5 Mark IIのプレス文書が流出 カラバリ “ベージュ” の製品画像も流出
- OM-5 Mark IIは3つのカラバリで登場か 価格はOM-5とほぼ同じとの噂
(source)43rumors
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |

コメント
コメント一覧 (3件)
カメラにベージュってどんな色?
オリンパスの頃、ペンシリーズにホワイトボディ、ベージュグリップの
機種がありましたね~。
その他カラバリで赤、グレー、ゴールドボディもありました。
OM-5 ではなくペンシリーズでしたらありえるかもしれません。
今回の噂はペンシリーズって事はありませんかね。
ライト層を取り込むのに良さそうでですが。
OM-3が出たことでOM-5はエントリー向けになったということでしょうか。
OM-10は出ないのかもしれませんね。