MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー 超小型シネマカメラFX3の画像流出 8k動画対応との噂も

ソニー 超小型シネマカメラFX3の画像流出 8k動画対応との噂も

2021 2/11
新製品の噂
FX3 ソニー
2021年2月11日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 

ソニーFX3の画像が流出

軒下デジカメ情報局がソニーのシネマカメラの新製品のリーク画像をツイートしています。具体的なツイートは以下のようになっています。

軒下デジカメ情報局 @nokishita_c
ソニーFX3の画像。#噂

(記事元)https://twitter.com/nokishita_c/status/1359623975278583808

というわけで、Eマウントを採用したミラーレスカメラのようなシネマカメラになっていることがわかります。ソニーのシネマカメラに関しては、FX6というカメラがあるのですが、それはこのようなカメラになっています。

このようにキューブ型の本体に交換レンズを接続することができ、さらにカメラの上部にファインターや液晶を取り付けることができるようなスタイルになっています。

元に戻ってFX3の画像をみるとボディの各所にネジ穴のようなものがあることがわかります。これは、たぶんSIGMA fpのように後付けというか外付けの様々な機器を接続することができ、本体を拡張して運用することができるようになっているのだと思われますね。

海外からのリーク情報

この画像がリークされる前に海外では、ILME-FX3という名称のEマウントを採用したシネマカメラが登録されたという投稿がありました。そして、情報筋から得られた情報としては、以下のような仕様になっている可能性があるようです。

新しい8k ILMEビデオカメラが登場する。それはUHD 8k、オーバーサンプリングDCI 4k、ハイフレームレートのUHD 4kが可能だ。

(記事を一部引用して意訳しています)
(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/confirmed-sony-registered-this-new-ilme-fx3-camcorder/

ただし命名規則から考えると、今回画像が流出したFX3はFX6よりもスペック的に優れているのはおかしいという矛盾があるようです。FX3は名前から考えると廉価製品でなければならず、なんで旧製品よりも高性能なの?ということだと思いますが、でもいまとなっては、そこにソニーの本気度を感じることができるという感じなので、さほど違和感を感じないというのも事実ですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
FX3 ソニー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー Eマウント採用のドローンカメラを2月に発表か??
  • Nikon Z 6発売から2年 値下がりしたZ 6と同価格のZ 5の存在価値は??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • yamma より:
    2021年2月11日 23:00

    業務用としてはかなりスペックダウンかと思います
    おそらくセンサーは小さいのでは?

    返信
  • Nikon1 V2 より:
    2021年2月12日 05:36

    ちりめん塗装のような筐体、取って付けたようなグリップから見ても相当
    コストカットに力を入れているようで廉価機そのものの造りですね。
    ちりめん塗装はコストカットのため塗装前の仕上げを省くのに最適です。
    また光学機器ではホコリが付着しやすいので使われることは少ないです。
    筐体も小さいので放熱も見込めません。
    これでスペックが高性能とは思えません。

    返信
  • ケルサン より:
    2021年2月12日 11:37

    7s IIIと共通の中身みたいですね。
    フルサイズ 4K/120pまで。
    ソニーストア税抜50万円台であれば売れるでしょう。
    FX6や9を使っている人のサブ用途、ワンオペプロ向けなので大量販売はそもそも考えてないでしょうけど。

    >Nikon1 V2さん

    FX9 / FX6と同じ仕上げなのでFX3で突然変えるのはおかしいことになるかと。

    返信
    • Nikon1 V2 より:
      2021年2月13日 06:23

      >ケルサンさん

      この写真から FX3 はちりめん塗装のように見えますが FX9 / FX6 を見ると
      同じ仕上げのようですね。
      塗装面は平滑のようで失礼しました。

yamma へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー