REDの新製品の噂は正しかったのか?
REDがZマウントを搭載した新しいシネマカメラを正式発表しました。これまで何度か、このカメラの噂が流れていました。この記事では、その噂が正しかったのかどうか検証していきます。
それでは、これまでに流れていた噂を確認してみましょう。日付タップでより詳細な噂を確認することが可能です。
- ニコンがZマウントを採用した8K動画機能のあるシネマカメラを2025年第4四半期に発売
- デザインはV-Raptorに触発されたもの
- 現在のREDのモデルに酷似したZマウントシネマカメラが2025年に登場する
- 現在のREDシネマカメラを下取りに出して、Zマウント搭載のカメラに更新することを勧めるメールを送信した
- Nikon Z ビデオカメラ(Zマウントの RED V-RAPTOR [X] カメラ)の発表が期待できる
- Zマウント採用 REDのV-RAPTOR、KOMODOの製品画像が流出
突然出てきたREDカメラの噂
それでは、これらの噂が正しかったのかどうか、それぞれ確認していきます。
- ニコンがZマウントを採用した8K動画機能のあるシネマカメラを2025年第4四半期に発売
- 発売時期は全く異なるが、ここで噂されている製品はV-RAPTORやKOMODOとは別カメラの可能性があるので判断が不可能
- デザインはV-Raptorに触発されたもの
- 触発というかV-RAPTORそのもののZマウントバージョンで、この噂はやはり別製品の可能性が考えられるため現時点では判断が不可能
- 現在のREDのモデルに酷似したZマウントシネマカメラが2025年に登場する
- 現在のREDモデルのZマウントバージョンが登場し、この噂の製品とは異なる可能性がある
- 現在のREDシネマカメラを下取りに出して、Zマウント搭載のカメラに更新することを勧めるメールを送信した
- 実際にメールは送信されていた模様で、これによりZマウントシネマカメラが発売されることがわかってしまった
- Nikon Z ビデオカメラ(Zマウントの RED V-RAPTOR [X] カメラ)の発表が期待できる
- 実際に発表された
- Zマウント採用 REDのV-RAPTOR、KOMODOの製品画像が流出
- 確認のしようがないがおそらく本物の製品画像が流出
最初にニコンがZマウントを採用したREDのシネマカメラを発表するという噂は、2024年の年末頃から流れていました。しかし、それは現在のREDのシネマカメラに似ているといった情報となっていました。今回発表されたカメラはV-RaptorとKOMODO-XのZマウントバージョンとなるので、もし2024年末の噂が新しいREDのカメラの噂だとしたら、今回の製品の噂ではない可能性があり、この場合には判断が不可能となりそうです。
つまり、2025年の年末になってREDが新しいZマウントのシネマカメラを発表して初めてこの噂が正しいかどうかわかる可能性があり、現時点で判断するのはまだ早いかもしれません。
一方で2024年の2月に入ってからREDの新しいカメラ(既存のシネマカメラのZマウントバージョン)に関する噂や情報が流れていて、それらの噂や情報については、確かに今回発表されたREDのカメラの噂で間違いないようです。
このことから、流出したメールの内容、製品画像については今回発表された製品に関係するものに間違いないようですが、それ以前の噂については、今回の製品を対象にした噂であるのか、それともさらに将来のシネマカメラに関するものかは判断することができず、現時点で噂が正しかったのかどうか判断は難しいという結論になりそうです。
しかし、いきなり2月になってシネマカメラの噂が流れて驚きましたよね。それだけニコンが製品に関してかなりの情報統制をしているという証拠なのかもしれません。最近は、新製品の噂や仕様に関する噂はあまり流れてこなくなりました。今後もその傾向は続くものと思われますね。
- AFP ニコンのプロトタイプカメラを利用し写真の真正性を検証するテストに成功
- ニコン CP+でNikon Zf新ファームの先行公開を告知 新ファームの発表確定へ
- 本日予約開始のZ 28-135mm f/4 PZに想定以上の注文 配送に時間がかかる可能性
- Nikon ZfがImaging Cloudに対応か!? 2月19日サーバメンテで20日に新ファーム公開?
- ニコンのCOOLPIX P1100はレトロでも小型でもないのに供給不足になった理由
- 海外でNikon Z7IIが約15万円値引き販売中 Nikon Z7IIIの前触れとの指摘も
- Nikon Z30のセンサー読み出し速度の計測結果が公開
- REDのZマウントシネマカメラの噂は正しかったのか検証します
- ニコン グローバルシャッター搭載のミラーレス旗艦機の試作機を開発している!?
- 現在流れているNikon Z5IIの仕様の噂はでっち上げの情報か!? 錯綜する情報
コメント