OM-3(仮称)の発表日が明らかに?
未確認の情報としてOM-3が発表される日付が明らかになったかもしれません。この記事ではOM-3の発表日に関して詳しくお伝えします。
OM-3が2月15日に発表される?
最初の未確認の噂によれば、OM-3が2月15日に発表される可能性があるということだ。
2月15日に発表?
OMデジタルが2月15日の新製品を発表するという噂が流れています。
まず、現時点ではOMデジタルがまもなく何らかの新製品を発表することは確実です。OMデジタルは公式に新製品を発表することを告知しています。

問題はそのカメラがどのようなカメラなのか?ということですが、現時点ではクラシックデザインのビンテージカメラになるのではという説が有力で、実際にその新製品と思われる画像やティザーも流出したのではないかとして話題にもなっています。

そして現在ではOM-3という名称が使われていますが、実は名称についてもよくわかっておらず、OM-3は仮称となっています。
というわけで、OMデジタルが久々に新カメラを発表するということで話題になっているわけですが、とりあえずビンテージデザインのカメラが登場するらしいことは分かっているのですが、それ以外はほとんど不明でよくわかっていません。
仕様に関しては以下のようなものになるとの情報が流れていますが、これも予想なのか流出した情報なのかも不明です。
- 同じ2000万画素センサー
- 金属のボディ構造
- 価格は約1500ドル
- 公式発表は2025年2月のCP+で行われるとの噂
- 動画用の異なるカラープロファイル(富士フイルムのフィルムシミュレーションに似ている)
- OM SYSTEM OM-1をベースにしている
このように謎の多いカメラなのですが、本当に2月15日に発表されるのかその日が楽しみです。新製品はまもなく間違いなく発表されると思いますが、これがビンテージカメラになるのかどうかはわかりません。
- ニコン
- キヤノン
- EOS R6 Mark III 2025年第1四半期
- EOS R7 Mark II 2025年第3四半期
- EOS RC 2025年
- 1億画素フルサイズカメラ 2025年
- レトロデザインカメラ 2025年
- RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り 2025年
- RF-S単焦点 2025年
- ソニー
- 新レンズ 2025年3月
- 富士フイルム
- 固定レンズ式GFXカメラ 2025年3月発表予定
- X-E5 2025年夏に発表/発売
- ハーフフレームカメラ 2025年
- OMデジタル
- ビンテージカメラ 2025年1月
- 防塵防滴性能のある小型の単焦点レンズ 2025年
- ロードマップにある中望遠ズーム 2025年
- パナソニック
- 3台の認証登録された製品
- LUMIX S1R II 2025年2月
- シグマ
- SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 2025年1月までに
(source)43Rumors
- OMデジタル OMシステムのブランドムービーを公開
- OMデジタル 50-200mm F2.8はすべての野生動物、スポーツ写真家が検討すべきレンズ
- E-M10 Mark IVが生産終了 OM-10の前触れかE-M10ライン廃盤か!?
- OMデジタルが交換レンズのロードマップを更新
- OMデジタル 50-200mm F2.8は野生動物撮影で殿堂入りするレンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROに供給不足の可能性
- OMD 50-200mm F2.8は高速AF 美しいボケ 高解像でプロ必携レンズ
- OMデジタル 50-200mm F2.8レビュー “欠点を見つけることが不可能なレンズ”
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- OMデジタル ズーム全域開放F2.8のED 50-200mm F2.8 IS PROを正式発表
コメント