MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 海外のショップでα7 Vの予約が開始されてしまう 少し笑えます

海外のショップでα7 Vの予約が開始されてしまう 少し笑えます

2024 10/19
新製品の噂
α7 V ソニー
2024年10月19日
当ページには広告が含まれています。
α7 V
  • URLをコピーしました!

α7 Vの製品ページが公開されてしまう

ベトナムでもうα7 Vの予約が開始されているとして話題になっています。また記載されている内容は少し笑えるものとなっています。この記事ではベトナムのα7 Vの販売ページについて詳しくお伝えします。

ベトナムのショップでは、まだ存在していないα7 Vの注文を受け付けている。記載されている仕様は、現行のα7 IVのもので、画像はフォトショップで加工されて笑えるほどだ。しかし、少なくとも何か新しいデザインをしようとしたことは評価できる。

α7 V発売の前触れ?

ベトナムですでにα7 Vの予約が受け付けられていると話題になっています。

実際にはこのサイトで製品が表示されていますが、一時的に在庫切れということで購入はできないようですね。

下記はベトナムのサイトの商品説明を機械翻訳したものです。

ベトナムのサイトの商品説明の機械翻訳

詐欺サイトなのか、フィッシングサイトなのか、実際にある本当のお店のサイトなのかは不明なのですが、上記の商品説明はちょっと面白いです。しかし間違っても購入などしないようにしてください。

「現在、”噂”情報源によると、α7 Vは次の特性を備えている可能性があります」

商品の噂されている仕様を製品の販売ページに掲載してしまうということで、ちょっと笑ってしまいました。

上記の製品画像はもちろんフォトショップで加工されたもので、天板部に電子ペーパーで様々な設定が表示されるようになっているのは画期的ですね。液晶ではなく、なんで電子ペーパーなのかというと、電子ペーパーでは表示を切り替えるときにしか電力を使用しないので、ただ表示させている場合にはまったく電力を消費しません。バッテリーで運用されるカメラには最適のデバイスと言えるのかもしれません。

さて、このサイトですが、「噂」を記載していることから、いわゆるひな形(プレースホルダ)として作成したものを間違って表示させてしまったものではなく、明らかに何かしらの意図をもって表記されていると思われます。

そこで気になるのが11月末にあると言われているソニーの新製品発表です。いまのところ発表されるカメラとしてはα1 IIの可能性が高いといわれていますが、ひょっとしたらα7 Vの発表があって、それを聞いた販売店があらかじめ製品ページを作ってしまったと考えると辻褄が合いますが、果たして?

さらに「ソニーが11月末に新製品発表と噂 α1 IIの可能性が高いとの憶測 いよいよ旗艦機登場か??」では11月末に行われると噂のソニーの新製品発表について詳しくお伝えします。

(via)SonyAlphaRumors

ソニーの最新ニュース!
  • ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • ソニーの新製品発表日が判明か!? α7IV後継ではない模様 チルト式EVF搭載の噂も
  • ソニー FE 16-25mm F2.8 Gの人気がない理由がわからない 低価格で性能はしっかりしている
  • ソニー 5月末にチルト式EVFを搭載したフルサイズカメラを発表する!?
  • ソニー 今月中に2製品を発表か!? α7C II、FXに関連するカメラが発表される可能性
  • 関税の影響でアメリカ市場を手放す中国写真関連企業も 米国内に影響が出始める
新製品の噂
α7 V ソニー
α7 V

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコンのFrame.io対応の詳細が判明 将来的にカメラから直接クラウドへの保存に対応へ
  • 富士フイルム X-M5のAF性能はX-T5より向上 他機種も新ファームで改善可能か?

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー