EOS R1の発売は予定通り?
EOS R1の発売日に関してかなり流動的な部分があるのかもしれません。この記事では海外のEOS R1の発売日に関して詳しくお伝えします。
EOS R1の購入者が、B&H Photoから、EOS R1の出荷通知を受け取った。アメリカでは、最初に少数のEOS R1が入荷し、2024年11月14日から出荷が開始されるようだ。
ちなみに、11月14日の出荷日のお知らせを受け取ったのは、私たちの予約リストで2番目の人だ。
この情報は他のいくつかのアメリカの小売業者とも確認したが、初回の出荷では予約の需要を満たすための十分な割り当ては期待できないということだ。月の中頃に少量が入荷し、2回目の割り当ては11月末か12月初めになると言われている。
ヨーロッパの小売業者は正確な出荷日についてはやや曖昧となっていて、何らかの理由でその日付は秘密保持契約のもとにあるようだが、最初の割り当てはほぼ同時期になるはずだ。再度述べるが、その時期に小売店に届くカメラの数は多くはない。
キヤノンは月に3700台のEOS R1を製造しており、その多くは小売店に届く前に代理店やExplorers of Lightの顧客に配布される予定だ。
今のところ待ち時間は長くはないだろう。
錯綜する発売日の情報
EOS R1の発売日に関する情報が錯綜しているようです。
先日もお伝えしましたが、欧州ではEOS R1の発売が12月になるのではないかという噂が流れていました。しかし、アメリカでは上記のようにすでに出荷予定通知が送信されているようで、その日付は11月14日となっているようです。
また、日本国内では11月発売予定となっていて正確な発売日を表示しているショップはないようです。そのため欧州と同様に発売日に関しては秘密保持契約下にあるのかもしれません。
問題は欧州では「店頭に並ぶのは12月になるかもしれない」と噂されていることです。
この店頭に並ぶのはというところが重要で、単純にショップに届くのが12月になるのか、それとも実際に製品が店頭に展示されるのが12月になるのかということでは意味が異なります。
ショップに届くのが12月であるとすると、EOS R1は12月にならないと入荷されないという意味になり、当然発売も12月ということになります。しかし、店頭に物理的にEOS R1が並ぶのが12月という意味だとすると、11月に予約を受けた数程度のEOS R1の入荷があり、その予約分が解消してから実際に店頭に並ぶのが2回目の入荷以降の12月という解釈をすることも可能になります。
上記の記事でも、初回の入荷では予約数にすべて応じることができる入荷数が期待できないと記述されています。そして、2回目の入荷が11月末か、12月初めになるとしています。このことから、2回目の入荷で予約分を解消できれば、実際に店頭にEOS R1を展示できるのは12月初めということになり、欧州の「店頭に並ぶのは12月」という情報と一致することになります。
従って、個人的に感想ですがEOS R1の発売日は11月14日で確定で、バックオーダー分は12月初めまでにあるだろう2回目の入荷で解消される見込みが高いのではないかと思いますね。もしこの予想が正しければ、EOS R1は手に入れるまで、それほど時間はかからずに入手することができるかもしれません。
さらに「欧州でEOS R1の発売が12月に延期との噂が流れる 国内でも延期の可能性が??」では欧州でのEOS R1の発売日に関する噂について詳しくお伝えします。
Nikon Z 9 | EOS R1 | |
イメージセンサー | 4571万画素 裏面照射積層型 | 2410万画素 裏面照射積層型 |
エリア全域でのクロスAF | - | 対応 |
イメージプロセッサ | EXPEED 7 | DIGIC X + DIGICアクセラレータ |
常用ISO | 64-25600(拡張32-124000) | 100-102400(拡張50-409600) |
フォーカスポイント | 493点 | 1053点 |
メカシャッター | - | 対応 |
動画(最大) | 8K 30p、4k 120p | 6k 60p、4k 60p |
EVF | 0.5インチ 369万ドット | 0.64インチ 944万ドット |
視線入力AF | - | 対応 |
背面液晶 | 3.2インチ 210万ドットタッチ式4軸チルト | 3.2インチ 210万ドットタッチ式バリアングル |
ボディ内手ぶれ補正効果 | 6.0段 | 中央8.5、周辺7.5段 |
連続撮影(電子シャッター) | 20コマ(4570万画素、RAW) 30コマ(4570万画素) 120コマ/秒(1100万画素) | 40コマ(2410万画素) |
メモリカード | デュアルCFExpress Type B/XQDスロット | デュアルCFExpress Type Bスロット |
バッテリー | EN-EL18d | LP-E19 |
シャッター速度(電子シャッター) | 1/32000~30秒 | 1/64000~30秒 |
シャッター速度(メカシャッター) | - | 1/8000~30秒 |
シンクロ同調(電子シャッター) | 1/250秒 | 1/320秒 |
マイク端子 | 対応 | 対応 |
ヘッドホン端子 | 対応 | 対応 |
GPS | 対応 | 対応 |
最大画像サイズ | 8256×5504ピクセル | 6000×4000ピクセル |
測距可能輝度 | -7~19 EV | -7.5~21 EV |
バッテリー寿命 | 700コマ | 530コマ |
WiFi 6G | - | 対応 |
Bluetooth | 5.0 | 4.2 |
サイズ | 1340g、149×150×91mm | 1115g、158×150×87 mm |
価格 | 店頭予想約70万円前後 | キヤノン公式108万9000円 |
(via)CanonRumors
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- サムヤンのRF-Sレンズは正式認可を受けている!? キヤノンのレンズ戦略に変化か?
- EOS R1は報道スポーツ写真に理想的だが少し専門的になりすぎたかもしれない
- キヤノンが24-130mm f/4、24-80mm f/2.8のレンズ特許を出願
- キヤノン R6 III、積層センサーのR7 II、プロ向けRF-Sレンズ2本計画中か
- キヤノンRF50mm F1.4 L VCMの供給不足を告知 通常より時間がかかる可能性
- キヤノン EOS R1のテクノロジを解説する特設ページ公開 クロスAFの技術ほか
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Zに白と黒のカラバリが設定された理由が判明
- キヤノンのRF200-500mmはf/4ではなくf/5.6になるという噂が急浮上
- RF35mm F1.4 L VCMは複雑なレンズで賛否両論になるのは明らか
コメント