EOS R1が一両日中に発表?
キヤノンが数日以内に何かしらの大きなイベントを開催するという情報が流れています。一部ではEOS R1の発表ではないかとみられています。
キヤノンが明日、新しいカメラを発表する大きなイベントが開催することが確認された。非常に大きな発表になると言われている。実際、発表されるカメラの一つが何であるかが分かった。それは、我々が待ち望んでいたカメラだ。
(中略)
新しい情報筋のおかげで社内の会話からヒントを得ることができた。具体的にEOS R1には言及されていなかったが、オリンピック用の新しいスポーツカメラで、プリプロダクションユニットがあり、このカメラはスポーツ撮影者を対象としており、そしてこの会話のカメラはEOS R5 Mark IIではないと言われている。
(中略)
この会話はキヤノンのEOS R3 Mark IIか、それともEOS R5 Mark IIかもしれないが、会話の性質からするとスポーツ写真に関するものだ。パリオリンピックのような大きなスポーツイベントにいくのであれば、キヤノンのEOS R5 Mark IIを持って行くことはない。市場にでているカメラを考えれば、EOS R3かEOS-1 DX Mark IIIを選ぶだろう。情報筋が背景情報について話していたすべての会話から、私たちはキヤノンのEOS R1に向かっていると確信している。
(中略)
キヤノンスロベニアかもしれないが、それでもキヤノンという組織が15日と21日の2つのイベントを計画している。キヤノンのアンバサダーとのワークショップだ。これは誰かが情報を公式発表前に漏らしているのかもしれない。過去1ヶ月間に行われたすべての議論と飛び交う日付から、明日がキヤノンにとって、少なくとも私たちにとっては大きな日になることが予想される。
(後略)
キヤノンが何かしらの大きなイベントを開催する可能性があると報じられています。動画では、キヤノンが、キヤノンスロベニアのローカルなイベントも含まれているかもしれないが、15日と21日の2回の何かしらのイベントが開催される予定だとしています。しかも、非常に大がかりな発表になると言われているようで、これは何かしらの新製品発表ではないかと考えているようです。
そして、いまキヤノンから発表されそうなカメラとしてEOS R1、EOS R5 Mark II、何かしらのシネマカメラがあると指摘しています。さらに情報筋からキヤノン内部の会話についての情報を入手したそうで、それによればパリオリンピックに関係したカメラの話題がでてきているそうです。
そして、パリオリンピックで利用されるカメラということであれば、それはスポーツ撮影向けのEOS R3 Mark IIや、EOS R2、EOS R1などのカメラになるのではないかと推測しています。しかし、EOS R1に向けてEOS R2を間に入れて発売するのは考えられないとして、結論的にはやはりEOS R1の発表ではないかとしているわけですね。
ただし、それはあくまで推測であってEOS R5 Mark IIの可能性もあるとも指摘しています。そして15日と21日の2回のイベントがあるということで、一両日中の発表がなければ21日まで待つ必要があると指摘しているサイトもあります。少なくとも何かしらの発表が、時差によって「明日」が日本時間で何時になるのかはわかりませんが、明日、あさってにも何かしらの新製品の発表の可能性はあるようですね。実際に発表されるのでしょうか?楽しみですね。
さらに「EOS R5 Mark IIには積層型センサー、人間の姿勢推定技術を搭載との予測」ではEOS R5 Mark IIの予想される仕様について詳しくお伝えします。
(記事元)OrdinaryFilmmaker
- EOS R7 Mark IIが年内に登場か 4000万画素センサー搭載との噂も
- キヤノンがRF14-28mm F2.8 LとRF-Sのパワーズームを計画中か!?
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- EOS R50 Vには先進的機能があり映像制作者が待ち望んでいたカメラだ
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- 次のキヤノンの動画向けカメラはEOS R7 Vの可能性!? フルサイズもあるか!?
- 対決!! 動画向けカメラ EOS R50 VとZV-E10 II 勝者はどちらか!?
- EOS R50 Vホワイトはアジアのみの販売も日本発売はない模様 後日発表はあるのか!?
- EOS R5 Mark IIの高画素化機能の画質がPCアプリで行う画質より良い理由
- キヤノン “EOS R50 VはEOS Vの始まりに過ぎない” さらに動画カメラを開発中か!?
コメント