MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノンが新製品のトレーニングを開始?? 5月末にR5 Mark II発表か??

キヤノンが新製品のトレーニングを開始?? 5月末にR5 Mark II発表か??

2024 4/16
新製品の噂
EOS R1 EOS R5 Mark II キヤノン レンズ
2024年4月16日
当ページには広告が含まれています。
EOS R5 Mark II
  • URLをコピーしました!

新製品のトレーニングを開始か

キヤノンのマーケティング部門が新製品のトレーニングを開始したという情報が流れています。EOS R5 Mark IIの仕様が確定し発表も間近ということなのでしょうか?

ちょうどニュースを受け取った。キヤノンのマーケティング部門は、今日から新製品のトレーニングを開始し、近日発売予定の新製品の最終準備に入っている。以前の噂によれば、キヤノンの新製品であるEOS R5 Mark II、EOS R1、RF35mm F1.4 Lレンズは5月21日~23日に発表される可能性があり、EOS R1は開発発表が行われる可能性がある。

中国版Xに投稿された情報によれば、キヤノンのマーケティング部門の人々が、本日から新製品のトレーニングを開始したそうです。おそらく、様々な展示会、卸売店、販売店で説明をするために、営業の人々がEOS R5 Mark IIやEOS R1をうまく操作できるようにトレーニングを開始しているということだろうと思います。

ただし、上記ではどのカメラのトレーニングをしているかの情報の記述はありません。なのでEOS R5 Mark IIのみなのか、EOS R1もトレーニングしているのかによって状況は異なってくるかもしれません。というのも、EOS R1は開発発表されるという噂がありますが、それが開発発表ではなく正式発表になる可能性も考えられるからです。

もし、EOS R5 Mark IIのトレーニングをしているということであれば、すでに仕様は固まり、あとは発売を待つだけという状況にあることになります。EOS R1のトレーニングもしていたら、こちらも仕様はすでに決定していて発売を待つだけという状況になっていると考えられると思います。そうなると、正式発表も近いのではないかと期待してしまいますね。

噂によれば、EOS R5 Mark IIとRF35mm F1.4 Lは5月21日から23日のいずれかで発表され、少なくともEOS R1は開発発表が行われる可能性がでてきているということで楽しみになってきましたね。

おそらくニコンもNikon Z 6IIIを近いタイミングで発表することになると思いますので、両カメラのガチンコ対決が見られるかもしれません。

さらに「キヤノン レンズ供給状況を更新 2本の供給が安定 RF100-300mmは未だ半年待ち」ではキヤノンレンズの供給状況について詳しくお伝えします。

(記事元)独立写真家連合会

キヤノンの最新ニュース!
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
  • EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
  • キヤノン RF200-500mm F4の開発を中止しRF300-600mm F5.6を発表か!?
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6の供給不足を告知 納期に時間がかかる可能性
新製品の噂
EOS R1 EOS R5 Mark II キヤノン レンズ
EOS R5 Mark II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シグマ 50mm F1.2 DG DN Artは究極の50mmレンズ
  • ソニー 小型軽量広角ズームFE 16-25mm F2.8 G正式発表 予想価格18万5000円

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー