5月21日にEOS R5 Mark II、EOS R1を発表か
5月21日頃、待望のカメラEOS R5 Mark IIとEOS R1が発表されるかもしれません。最新の噂によれば新製品の発表が近づいている兆候が見えてきているようです。
全ての兆候が、5月21日から23日、EOS R5 Mark II、EOS R1(開発発表)、RF 35mm f/1.4 Lの発表を指し示している。
EOS R5 Mark IIと、EOS R1、RF35mm F1.4 Lの発表が近づいているかもしれません。CanonRumorsによれば、すべての兆候がEOS R5 Mark IIとEOS R1、RF 35mmの発表が5月21日から23日のいずれかに行われる可能性があるとしています。
開発発表がどの製品にかかっているのか不明ですが、素直に読めばEOS R1については開発発表になり、EOS R5 Mark IIに関しては発表ということになりそうです。5月21日というと、あと1ヶ月と10日ちょっとということになりますね。
EOS R1クラスの製品の開発発表であれば、事前にティザーがあっても不思議ではありません。EOS R5 Mark IIでもティザーが発表される可能性があります。どのようなタイミングでティザーを公開するかは想像になりますが、1週間ごとに1本のムービーを4本、または1週間ごとに何かしらのティザーを2本で合計4本と考えると、5月21日の1ヶ月前か2週間前にはティザーが公開される可能性があるのかなと思いますね。
仮に1ヶ月前からのティザーだとすると、4月20日前後に最初のティザーがあっても不思議ではなく、あと数日で何かしらがわかるかもしれません。
(記事元)CanonRumors
- EOS R6 Mark IIIの発表日・主な仕様・販売価格が判明との新情報
- EOS R6 Mark IIIは11月4日発表!? 発表日の情報が錯綜し混乱
- EOS R6 Mark IIIとRF45mm F1.2 STMの発表日の確定情報の噂
- EOS R6 Mark IIIの初リーク画像が流出か 製品特徴からR6 IIIとの憶測
- ガシャポンオンライン キヤノンの歴代名機のカプセルトイを発売
- キヤノン インナーズーム・テレコン対応の200-500mm f5.8の特許
- EOS R6 Mark II、R7 Mark II、新レンズ4本の噂が錯綜か
- キヤノン 50mm f/1.2、35mm f/1.8ほかの単焦点レンズの新特許を申請
- キヤノン 小型ズームレンズ50-150mm f/2.8などの特許を出願
- キヤノンの20-40mm f/2.8、APS-C 10-30mm f/4レンズの特許
コメント