MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 富士フイルムがカメラを認証登録 未発売は2機種 どのカメラが発売される??

富士フイルムがカメラを認証登録 未発売は2機種 どのカメラが発売される??

2024 2/24
新製品の噂
GFX100S II X-Pro4 富士フイルム
2024年2月24日
当ページには広告が含まれています。
GFX 100S II
  • URLをコピーしました!

富士フイルムが新モデルを認証登録

富士フイルムが新たなカメラを認証登録しました。これで未発売のカメラは2台になり、どのようなカメラが発表される可能性があるのか注目が集まります。

富士フイルムは昨日、新しいカメラ「FF240001」を再び登録した。

これにより富士フイルムは2023年に5台のカメラを登録している

FF230001 / GFX100 II / 2023-1-13登録 / 2023-9-12発売
FF220002 / X-S20 / 2023-2-3登録 / 2023-5-24発売
FF230002 / 未発売 / 2023-6-19登録
FF230003 / 未発売 / 2023-11-24登録
FF240001 / 未発売 / 2023-12-08登録

以下は複数の情報筋からの情報をまとめた基本的に正確な情報だ。

0. 富士フイルムは2024年に4台以上、場合によっては6台の新型カメラを発表する可能性がある

1. 2024年はGFXの年で、GFX100 IIの後にはGFX100S IIが登場し、X-H2の後のX-T5と同じ流れになる。EVFは取り外し不可能になり、解像度が下がる。デザインはよりレトロに、トップのデザインはよりエレガントになる。8k動画は削除される。

2. GFX100S IIはほとんどの動画機能を削除し、センサー全幅の4k 30p HQと4k 60p動画、1080 120pのみ提供する。また12bit ADの14bit 8fps RAW連写を削除し、バッファを減らしたがオートフォーカスシステムはGFX100 IIと同等。

(中略)

以下の情報の信頼性は高い

4. X-Pro4は更新時期が来ており、性能は基本的にX-T5と同等。最も顕著なのはフリップスクリーンが改善され、現代的なフリップスクリーンになり、通常のライブビューが可能な軸が追加された。

5. X-Pro4はX-T5の性能に更新され、通常のフリップ式背面液晶がある。しかし他の情報筋は、背面にはまだ小さな液晶が残ると言っている。

(中略)

6. GFX100S IIは新しい価格帯になる可能性があり、GFX100S、GFX100S II、GFX100 IIの3モデルが同時に販売され、新しい中判モデルの価格帯を構築する。なかでもGFX100Sは価格が下がる可能性がある。

(後略)

次に期待できるカメラは何か

富士フイルムが新たなカメラを認証登録したことがわかりました。

記事によれば中国の認証機関に、富士フイルムは新しいカメラを2台認証登録したことがわかったと伝えています。現在のところ登録されていて未発売の登録情報は3機種あるそうです。しかし、このうちの1機種は、先日発表されたX100VIである可能性が高いため、それ以外の2台のカメラがまもなく発表される可能性があるということになります。

この認証とは電波を発する製品の認証で、各国の法律に合致しているかどうか製品を発売するために認証を受けなければなりません。従って、発売する予定のある製品しか認証登録しないため、登録された製品は確実に発売されることになります。過去に認証登録されて発売されなかった経験は1回しかなく、それはニコンのカメラでした。

さて、通常はこの認証登録がされてから数ヶ月後に新製品として発表される可能性が高く、上記のように11月と12月にそれぞれ製品が登録されていたとしたら3月か4月頃に新製品が発表されてもおかしくないということになりますね。

ちょっと気になるのはFF230002がX100VIだとしたら実際には6月の登録で9月頃の発売を予定していた可能性があるのでしょうかね。そうしたらX100Vの人気を受けてX100VIの市場への投入を少し遅らせたという可能性もありそうです。それとも別のカメラなのでしょうか?

話を戻して、記事では2024年はGFXの年になるということで、今のところ可能性が高いのはGFX100S IIのようです。そして、その次に考えられそうなのがX-Pro4ですが、先日、年内にX-Pro4は発売されないという噂も流れていて、この情報とは矛盾します。

さらに、この噂とは別の可能性の話ですが、2台目のカメラとして「X-E4、X-T30 Mark II、X80」が考えられるのではないかという噂もありました。さらに富士フイルムの90周年を祝う形で何かしら特別なカメラが発売されるという観測もあり、今年の富士フイルムは非常に楽しみになりそうですね。

さらに「X100VIの爆発的予約数 中国だけで解消に3年?? そして懸念されるある問題とは」では爆発的にX100VIが売れていることについて詳しくお伝えしています。

富士フイルムの最新ニュース!
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • 富士フイルム X-Halfには特定枚数の撮影しないと写真を確認できないモードがある?
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの価格情報が流出か
  • マップカメラ2024年度 年間デジカメ人気ランキング 1位はやっぱりあのカメラ
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの正式発表日が流出か
  • 富士フイルム “ハーフサイズカメラ”のティザー動画を公開 正式発表間近か

(記事元)https://m.weibo.cn/u/2424567755

新製品の噂
GFX100S II X-Pro4 富士フイルム
GFX 100S II

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • X100VIの爆発的予約数 中国だけで解消に3年?? そして懸念されるある問題とは
  • シグマへのインタビュー "Z用フルサイズレンズでニコンユーザの心を掴みたい"

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー