MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン EOS R200の噂 EOS M200後継か動画撮影向けモデルか??

キヤノン EOS R200の噂 EOS M200後継か動画撮影向けモデルか??

2023 3/09
新製品の噂
EOS R200 キヤノン
2023年3月9日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノン EOS R200の噂

キヤノンのEOS R200という新機種の噂があるようです。どのような噂なのでしょうか?それでは記事をみてみましょう。

ネット上に表面化した最新の噂によれば、キヤノンはEVFのない、Nikon Z 30やソニーのZV-E10に似たエントリークラスのカメラにも取り組んでいるそうだ。EVFを取り除いた大きな理由の背景は、本体をよりコンパクトにし、多くの顧客に届くよう廉価な価格にするためだ。予想される主要仕様は以下の通りだ。

  • 噂されているEOS R200の仕様
    • 2400万画素センサー(EOS R50、EOS R10と同じ)
    • 電子シャッター
    • 4k 24/30p録画(10bit HDRモードなし)
    • EVFなし
    • EOS R50のセールスのピークが過ぎた2023年末か2024年第1四半期に登場

RFマウントのEOS M200の後継機種がでる可能性は低く、噂は信頼性の低い情報筋からのもので、話半分で受け取って欲しい。

記事によれば、EOS R200という新機種が今年の年末か来年の初旬に登場する可能性があるようです。そして、その製品はNikon Z 30やZV-E10といった製品の競合機種となる可能性があるとしています。

ただし、この噂はいつものNEW CAMERAさんの記事ですので、そういう噂(またば願望)があるのかな程度で理解していただけると助かります。

EOS R200があるとしたら

もし仮にですが、EOS R200という製品の可能性があるとしたら、そのカメラはどのようなカメラになるのでしょうか?

可能性の一つとしてはZ 30と同様にビデオブロガー向けのカメラとして発売される可能性がまず考えられるのかなと思います。動画撮影向けということであればEVFは必要ないので(特定の条件を除き一般的な使用で)、EVFのない機種として発売される可能性はあると思いますね。

そして二つ目の可能性としてはキヤノンのAPS-Cミラーレスで最も廉価な製品であったEOS M200の後継機種になる可能性です。APS-Cのエントリー機種としてEOS R200を発売する可能性はないわけではないと思います。

またEOS R200を上記の想像の2機種を足して2で割ったような廉価でありながら、動画撮影にも適したカメラとして発売する可能性も考えられなくはないのかなとも思いますね。

いずれにせよEVFのない動画撮影向け、エントリークラスのカメラをキヤノンとしても競合製品に対抗する意味で発売しなければならないと思いますので、いずれはそのようなカメラがでてきてもおかしくないと思います。

ただ繰り返しになりますが、あくまで上記の噂はほとんど信頼性がない噂だと思いますので、そういう噂があるのだな程度でご理解ください。

(記事元)http://thenewcamera.com/canon-r200-rumors/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
EOS R200 キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ソニー α7 IV新ファーム公開 Creators' Appに対応ほか
  • キヤノン "レンズ年7~8本発売を維持 ミラーレス開発に最も資源を投入"

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 路傍のカメラ好き より:
    2023年3月9日 23:23

    いつも通り話半分の半分のさらに半分くらいで聞くとして……まぁ、あり得ない話ではないですね。R50の下に来る機種は要らない(その層にばら撒いても旨味がない)と思うので、ZV-E10等のVlog路線と考えます。
    ただまぁ、名称が”R200″ってあたり、何か掴んでいるわけではないんだろうなと。M側の系譜がM3の下位として10→100→200と来てるのに、Rでもまた200ってのはどうにも……R50の下位として100にするか、200の後で300か、意表を突いての9が来るか。どうあれ200では来ないように感じます。

    返信

路傍のカメラ好き へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー