MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. タムロン 35-150mm f/2-2.8、28-75mm f/2.8のカタログが流出

タムロン 35-150mm f/2-2.8、28-75mm f/2.8のカタログが流出

2021 9/16
新製品の噂
タムロン
2021年9月16日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

タムロン 35-150mm f/2-2.8、28-75mm f/2.8のカタログが流出

https://twitter.com/nokishita_c/status/1438278384501493764

軒下デジカメ情報局 @nokishita_c

タムロンが「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)」と「28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)」の英語カタログを公開しました。現時点で予定している発売日は2021年10月28日? #噂

-軒下デジカメ情報局

タムロンが8月5日に開発発表をしていた、35-150mm F/2-2.8 Di III VXD、28-75mm F/2.8 Di III VXD G2についてのカタログが流出しています。

まだ正式に発表されていない、この両レンズですがすでにパンフレットが作成されているようで、発売も間近ということがいえそうです。そして噂によれば、2021年10月28日にもこれらのレンズが発売される可能性があるようですね。

開発発表という発表の謎

最近は、インターネットやSNSの発達のおかげで、誰もが簡単に情報を発信できるようになっていますので、情報の秘匿というのが難しくなっていますね。メーカによっては、ほぼザルとも言える状況で情報が漏れてしまっているケースもあります。

先日も、これはメーカの責任ではなくメディアの責任ですが、本来は公表してはいけない日時で製品発表の記事を投稿してしまったメディアがありました。

あわせて読みたい
キヤノン EOS R3発表を報じる”予定稿”流出か 価格 発売日 視線入力の詳細も EOS R3発表の記事が流出? 引用が長文なのでざっくり内容を知りたい人はこの引用は読み飛ばしてください。下で簡単にまとめてあります。 EOS革命が続く:キヤノンは、同...

そして、この開発発表という発表が行われる理由はなぜなのですかね?いまいち理由がよくわからなくて、発売が決定したときに発表すればいいのになと思っています。

たぶん、あらかじめ、このような製品を発売する予定ですよと告知することで、他社にユーザを逃してしまうことを防ぐ目的なのかなと思うのですが、その効果はどれぐらいあるのでしょうか?マーケティングが得意といわれているキヤノンも開発発表やティザー広告を多用していることから、かなり効果的なのかもしれません。

[template id=”4241″]

新製品の噂
タムロン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旧オリンパスが来年"驚く"カメラを発売?? 従来のカメラ名称も一新か
  • ソニー α7IVはα7S IIIと同じ筐体を採用と噂 発売は来月か

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 路傍のカメラ好き より:
    2021年9月16日 20:56

    開発発表をすると、次の新製品が何かという情報が噂レベルではなく公式に出回るので、注目度の向上や不安感の払拭に繋がると思います。
    例えば28-75G2なんかは、28-75G1の後にシグマがさらに軽いのを出してきましたが、タムロンも指を咥えてないで新しくすることを伝えられます。「それならシグマの買わずに待とうかな」という人も出るでしょう。
    R3やZ9の開発発表も、これが無ければ「フラッグシップを出さないのか」「α1に対抗しないのか」という不安が7月の東京五輪での目撃情報が出るまで続いたはずです。
    特にR3の場合、「α1のスペックを見てR1をR3にリネームした」なんて噂がもっと信憑性を持って流れていたはずです。(単なるバッジ変更では済まず、商品企画から広告宣伝から製造ラインまで丸ごとひっくり返る騒ぎなので、それはあり得ないと思っています)
    実際、開発発表を聞いて期待したり安心したりしている人は多いんじゃないでしょうか? 本サイトを含む噂サイトを見る人ばかりではないですし、意義は大いにあるかなと。

    それはそれとして、正式発表前に情報ダダ漏れなのはいかがかと思いますが……R3やレンズの「ネタバレ」が流出したのにはちょっと……正式発表を楽しめなくなるので頑張って回避しましたが……

    返信
  • 仲人 より:
    2021年9月17日 11:11

    まあでもリーク(情報流出)があれば「それが出るならこれ買うのやめておけば…..」となることも防げますし、逆に「それならさっさとこっちを買ってしまおう」という判断もできるので私はリークは歓迎です。
    ただ”噂”というのは確実ではない情報なので色々見極めつつ楽しむ程度にという感じで、正式発表やサプライズを楽しみたい方は今の時代は自分で色々フィルターを使って情報遮断するしかないですね。

    返信
    • 路傍のカメラ好き より:
      2021年9月17日 12:56

      私もリーク自体は大歓迎で、R3やRF16mmのリークにはワクワクしましたし、レンズの購入計画を早めに見直しできるので助かってます。
      ただ、先に全部知れてしまうと正式発表がただの確認作業になるので、個人的にそこまでは知りたくないかなという感覚です。プレスリリースの文面まで見てしまうとワクワク感が……軒下さんから出たらほぼ確定情報、みたいなとこありますし。
      もちろん、その辺は自分で回避していくしかないのも同意見です。噂と上手く付き合っていきたいものですね。

    • 仲人 より:
      2021年9月17日 15:58

      返信ありがとうございます。
      軒下さんは最早正式発表みたいな感じになってますね(笑)
      他の噂サイトでは妄想か願望のような噂もあり、それはそれで面白かったりしますね。
      正式発表前が一番楽しかったりもするのでリークや噂との付き合い方は大事ですね。

路傍のカメラ好き へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー