キヤノン 製品の供給状況を更新
キヤノンが製品の供給状況のお知らせを更新しています。どのような変更内容があったのか、この記事で詳しくお伝えします。
製品名 | 供給について |
---|---|
RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(WH) | 順次、出荷の予定ですが、新たにご注文いただく際は、お届けまでに半年以上かかる場合がございます。 |
RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(BK) | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
RF16-28mm F2.8 IS STM | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
RF16-28mm F2.8 IS STMがリスト入り
キヤノンが供給状況のお知らせを更新しています。
プレスリリースによれば、これまでもリスト入りしていたRF70-200mmについては変更はないようですが、新たに先日発表されたRF16-28mm F2.8 IS STMがリスト入りしています。しかし、何ヶ月もかかるというわけではなく、通常よりも時間がかかる可能性がある状況であるとしています。なので、爆発的に売れているというよりも、想定よりもやや売れているという感じなのかもしれません。
キヤノンからの待望の廉価なf/2.8通しのレンズですので、ある程度は織り込み済みだったと思いますが、それでもかなりの受注を受けているようですね。
キヤノンはすべてのフルサイズ用のレンズを自社で揃えようとしているようですが、ニコンについては一部の廉価レンズについては他社の参入を認めています。このレンズ戦略についてはどちらが正解かはまだわかりませんが、どちらが正解なのか非常に気になるところではありますね。
(source)キヤノン
キヤノンの最新ニュース!
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- キヤノン 全画素読み出し7K 60p記録が可能なEOS C50を国内でも正式発表
- キヤノン F1.4 VCMシリーズに新レンズ RF85mm F1.4 L VCMを国内でも正式発表
- キヤノン コンパクトカメラIXY 650 mを国内でも正式発表 公式通販で5万5000円
- EOS C50の第一印象 “巨大な箱型カメラの時代は終わった 価格の安さに驚き”
- キヤノン IXYシリーズの最新機種を海外で正式発表
- キヤノン RF85mm F1.4 L VCMを海外で正式発表
- EOS C50の全貌が判明? 鮮明な製品画像と主な仕様の最新リーク情報
- キヤノン 50mm f/1.4、24mm f/1.4、34mm f/1.4の特許の出願が判明
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
コメント
コメント一覧 (0件)
具体的な数字で納期書くべき