EOS R1特設ページが公開
キヤノンがEOS R1のテクノロジを解説する特設ページを公開していることが明らかになりました。この記事ではEOS R1のテクノロジについて詳しくお伝えします。
.
EOS R1のテクノロジ
特設ページではEOS R1に搭載されているテクノロジについていくつか紹介しています。
内容的にはオートフォーカスのテクノロジ、新開発のエンジンシステム、カメラ内でのアップスケーリング機能などについて詳細に解説されています。全文は記事元リンクからご覧ください。
さてオートフォーカスの項目では、新開発のDual Pixel Intelligent AFでクロス測距が可能になったことについても説明されています。上記の画像がそれを解説している画像です。特設ページの説明では、これまでは横に2分割だった画素を、緑色の画素に限っては半分を横に、残りの半分を縦に分割することで、クロス測距が可能になったとしています。
青と赤に関しては縦に分割された画素はないのですね?となると、緑色の成分がない被写体を撮影した場合には、従来のように横分割の測距しかできないということになるのでしょうか?いろいろ考えると面白いですね。
また被写体認識と被写体追尾に関する解説も面白いので必見です。キヤノンの場合、ディープラーニング技術によって被写体の認識を行っていて、被写体追尾に関しては被写体の形や色、明るさなどで動きを追尾していたそうです。それが、被写体の追尾にもディープラーニング技術が採用され、より被写体の追尾性能が向上したとしています。
この被写体の認識と追尾の部分については、今後もかなり性能が向上していくのでしょうね。どのように向上していくのか楽しみです。
そして「キヤノンのRF200-500mmはf/4ではなくf/5.6になるという噂が急浮上」ではキヤノンの新レンズの噂について詳しくお伝えします。
(via)キヤノン
- さすがキヤノンの旗艦機! EOS R1がヨドバシカメラランキングで1位を獲得
- EOS R1の供給状況の調査 納期は約3ヶ月と判明
- EOS R7 Mark IIではR5 Mark IIのような失敗を繰り返してはならない
- 2025年、キヤノンにはこんなカメラやレンズを発売して欲しい!!
- キヤノン EOS R1、EOS R5 Mark II新ファーム公開 様々な不具合を修正へ
- キヤノン フルサイズ用85mm f/1.8レンズの特許を出願
- ニコン、キヤノン製品発売日順一覧表を更新 2024年のカメラ市場を振り返る
- よくやった!! キヤノンの今年の新製品に失敗はなかった 2024年新製品を振り返ろう
- キヤノン グローバルシャッターのカメラを2025年後半に発売!?
- 一眼レフからミラーレスへの移行はカメラメーカの間違いで失敗だったのではないか??
コメント