EOS R5 Mark IIの読み出し速度
EOS R5 Mark IIの動画撮影時の読み出し速度が明らかになったようです。積層型センサーを搭載したEOS R5 Mark IIの動画撮影時のローリングシャッター歪みはどのようになっているのでしょうか?
残念ながら8k 60pのキャプチャから派生された4k動画を期待していた人にとっては、カメラの4k RAWはラインスキップされているようだ。その読み出し速度は8k 60pと同じで、ラインスキップによるローリングシャッターの低減はなく、ディテール(およびファイルサイズ)のみが低減されている。
テストによればEOS R5 Mark IIは3種類の異なる読み出しモードから動画を生成しているようだ。どれも静止画撮影時の電子シャッターモードほど速くはないが、ローリングシャッター歪みをあまり気にする必要がないほど速い。興味深いことに30p RAWおよびSRAWモードは60pモードよりも速く読み出されるようで、これはおそらく温度上昇を抑えるためだと予想されるが、カメラの10ビットガンマエンコードモードのほとんどは、より高速で撮影される。
Resolution | Frame Rate | Mode | Rolling shutter rate (ms) |
---|---|---|---|
8K (1.89:1) | 59.94 | Raw Lite | 12.8 |
29.97 | Raw | 17.3 | |
29.97 | H.265 | 12.8 | |
8K 16:9) | 29.97 | H.265 | 12.8 |
4K (1.89:1) | 59.94 | Raw | 12.8 |
29.97 | Raw | 17.3 | |
119.959.9429.97 | H.265 | 7.2 | |
29.97 | H.265 HQ | 12.8 | |
4K (16:9) | 29.97 | H.265 | 7.2 |
29.97 | H.265 HQ | 12.8 |
静止画ほどではないがあまり気にする必要はない
EOS R5 Mark IIの動画撮影時のローリングシャッター歪みについての記事が公開されています。記事では様々な解像度やフレームレート、撮影モードによる読み出し速度が計測されていることがわかります。
計測結果によるとEOS R5 Mark IIは3種類の読み出し時間があるようです。8k 30pと4k 30pが最も読み出し速度の長い17.3ミリ秒となっていて、最も速いのは4k 120p、4k 30pのH.265でエンコードした7.2ミリ秒となっているようです。
この結果からは、より動画サイズが小さな処理をするほうが読み出し速度が速い傾向にあるらしいことがわかります。また8kと4kでは8k 30pと4k 30pのRAWが同じ速度であることから、1行ごとに間引いて読み出しているのではなく、全画素からの読み出しであることがわかるとしています。
気になるローリングシャッター歪みについては静止画ほどではないものの、それほど気にする必要はないレベルとしていて、あまり心配しなくても大丈夫なようですね。さすが積層型センサーです。
(記事元)DPREVIEW
EOS R5 Mark II | EOS R5 | |
センサー | 裏面照射積層CMOSセンサー | CMOSセンサー |
---|---|---|
アクセラレータ | 搭載 | |
静止画記録タイプ | JPEG、HEIF、RAW、C-RAW | JPEG、HEIF、RAW、DPRAW、C-RAW |
動画記録タイプ | RAW、XF-HEVC S YCC422 10bit、XF-HEVC S YCC420 10bit、XF-AVC S YCC422 10bit、XF-AVC S YCC420 8bit、News Metadata | ALL-I、IPB、RAW |
フォーカスブリージング補正 | 対応 | |
視線入力 | 対応 | |
AFエリア分割数(動画) | 最大975分割(39×25) | 最大819分割(39×21) |
測距輝度範囲(静止画) | EV−6.5〜21 | EV‒6.0~20 |
測距輝度範囲(8k動画) | EV−4.5〜21 | EV‒3~20 |
AFエリア | スポット1点AF、1点AF、領域拡大AF(上下左右)、領域拡大AF(周囲)、全域AF、フレキシブルゾーンAF(AF1、AF2、AF3) | 顔+追尾優先AF、スポット1点AF、1点AF、領域拡大AF(上下左右)、領域拡大AF(周囲)、ゾーンAF、ラージゾーンAF(縦)、ラージゾーンAF(横) |
測光センサー(静止画) | 6144分割(96×64)測光 | 384分割(24×16)測光 |
シャッター(静止画) | 電子制御式フォーカルプレーンシャッター、撮像素子によるローリングシャッター | 電子制御式フォーカルプレーンシャッター |
電子シャッター(静止画) | 1/32000~30秒(条件あり) | 1/8000~30秒 |
電子シャッターシンクロ同調 | 1/160秒 | - |
電子先幕シンクロ同調 | 1/320秒 | 1/250秒 |
高速連続撮影 | 最高約12コマ/秒(メカシャッター/電子先幕)、最高約30コマ/秒(電子シャッター) | 最高約12コマ/秒(メカシャッター/電子先幕)、最高約20コマ/秒(電子シャッター) |
メカシャッター連続撮影可能枚数 | RAW:約230枚 | RAW:約66枚 |
手振れ補正効果 | 最大8.5段 | 最大8.0段 |
マルチアクセサリーシュー | 対応 | |
8k動画(最大) | 8k 60p | 8k 30p |
USB通信 | USB 10Gbps(SuperSpeed Plus USB/USB 3.2 Gen 2)相当 | SuperSpeed Plus USB(USB 3.1 Gen 2)相当 |
サイズ | 約138.5×101.2×93.5mm | 約138.5×97.5×88.0mm |
重量 | 約746g(バッテリー、カードを含む) | 約738g(バッテリー、カードを含む) |
WiFi 6Ghz | 対応 |
- EOS R5 Mark IIの新型バッテリーが供給不足で入手できず撮影に混乱も
- キヤノンのスピードライトEL-1、EL-100は生産終了でなく販売一時停止!?
- 祝 Z 35mm f/1.4、RF 28-70mm F2.8発表! ニコン、キヤノン製品 発売日順一覧表を更新
- EOS R5 Mark IIは余りにも多くのことができ能力の完全理解が難しいほど
- RF28-70mm F2.8 IS STM開発者インタビュー “小型軽量低価格を目指した”
- キヤノン RF28-70mm F2.8 IS STMを正式発表 質量500gを切る軽量標準ズーム
- キヤノン 廉価な大口径ズーム RF28-70mm F2.8 IS STMを本日にも発表か
- キヤノン APS-C一眼レフ EOS 90Dの生産完了 レフ機残りは3機種へ
- キヤノン 年内に200-500mm f/4、70-200mm f/2.8などレンズ4本を発表か!?
- キヤノン 供給状況のお知らせを更新 RF200-800mm F6.3-9の供給不足が解消へ
コメント