-
キヤノン 廉価フルミラーレスを水曜日から出荷開始か? 約15万円
キヤノンの戦略的商品がいよいよ発売されるようです。 10日前に発表され、予約が始まっているキヤノンの新しいフルサイズミラーレスカメラのEOS RPはEOS 5D Mark IV以... -
シグマ Lマウントレンズ11本発売へ フルサイズミラーレス用
シグマがLマウント用レンズを11本発売するようです。 株式会社シグマは2月26日、35mmフルサイズ対応のArtライン交換レンズに「Lマウント用」を順次追加すると発表した。... -
ニコン 最大4万円のキャッシュバック実施へ カメラ、レンズ等購入で
ニコンが最大4万円のキャッシュバックキャンペーンを開始するようです。 キャンペーン対象購入期間は、2月28日から5月6日まで。期間中に対象製品を購入し、ニコンイメー... -
ミラーレス レンズ交換式の6割超 キヤノン オリンパス ソニーの三強 ニコンはどうなる?
ここ13カ月のレンズ交換型の販売台数伸び率(前年同月比)は、全ての月で2桁減で推移。金額でも18年12月に100.2%とわずかにプラスになったに過ぎず、台数・金額とも... -
パナソニック フルミラーレスの生産予定台数が流出 台数少なすぎ?
パナソニックのフルサイズミラーレスの生産台数が明らかになっています。 (記事を一部引用しています) パナソニックが3月に発売するフルサイズミラーレスの生産台数が... -
KIPON キヤノンEFレンズをNikon Zで利用するAFアダプタ発表 オートフォーカス対応
キヤノンのレンズをNikon Zシリーズで利用できるようです。 World first "CANIKON"autofocus adapter from KIPON would be exhibited at CP+2019 YOKOHAMA in Japan "KI... -
シグマ 自社製レンズとNikon Z6の動作結果を発表 新ファーム提供
シグマがシグマ製FマウントレンズをNikon Z6で使用した場合の動作状況を公表しました。 ニコン「Z 6」と弊社製ニコンFマウント用交換レンズの動作および、SIGMA 24-70mm... -
ニコン D750、D610、D600のファームウェアをアップデート
ダウンロードできるようになっています。 一眼レフカメラ「D750 Ver. 1.15」「D610 Ver. 1.04」「D600 Ver. 1.04」用ファームウェアのダウンロードを開始 平素は... -
Nikon Z6 一時10万円台に値下がり お買い得価格も在庫不足か?
(記事を一部引用しています) Nikon Z6ボディの価格動向調査です。 Nikon Z6の執筆時点の最安値は20万1750円となっています。ですが、一時的に19万9613円を記録した日... -
タムロンが自身の技術を結集した35mm f/1.4レンズなどを発表
タムロンは2月20日、35mmフルサイズ一眼レフカメラ用の交換レンズ「SP 35mm F/1.4 Di USD」(Model F045)を開発発表した。2月28日に開幕する「CP+2019」に参考出品予定...