NIKKOR Z 20mm f/1.8 S New
2020年3月発売予定
予約販売受付は、2月14日10時より開始します。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、発売延期や供給が遅れる可能性があります。希望小売価格:156,530円(税別 142,300円)
撮影距離を問わず高解像で優れた描写力を発揮する大口径超広角単焦点レンズ
NIKKOR Z レンズ「S-Line」にふさわしい光学性能を実現した、大口径超広角単焦点レンズです。光学系にEDレンズ3枚と非球面レンズ3枚を採用し、効果的な軸上色収差の補正、歪曲収差の抑制を実現する一方、マルチフォーカス方式の採用が近距離光学性能の向上に大きく貢献。撮影距離を問わない高い解像力と優れた描写性能で、星景から至近の被写体まで、幅広く超広角のダイナミックな表現が楽しめます。
NIKKOR Z S-Line f/1.8シリーズにふさわしい優れた光学性能
広角レンズに有利なZマウントのショートフランジバックを活かして、絞りを挟んで線対称の理想的な光学設計をベースに高い光学性能を追求。撮影距離を問わず優れた描写性能を発揮し、幅広い撮影で超広角のダイナミックな表現を高画質で楽しめます。
撮影距離を問わず画像全域で得られる高い解像力
至近から無限遠まで、絞り開放でも画像全域で安定して高い解像感が得られます。超広角20mmでワイドに捉えた風景も隅々まで細密に描写。さらに、マルチフォーカス方式の採用で至近のAF精度、光学性能の向上を図っており、最短撮影距離でも変わらない高い解像力を実現しています。
(記事元)https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_20mm_f18_s/
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR New
2020年4月発売予定
予約販売受付は、2月14日10時より開始します。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、発売延期や供給が遅れる可能性があります。希望小売価格:139,480円(税別 126,800円)
トラベルレンズの新スタンダード、小型軽量で高性能な8.3倍高倍率ズームレンズ
広角24mmから望遠200mmまでと幅広いシーンをカバーし、5.0段(CIPA規格準拠)※の高い手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式VR機構を搭載。高倍率ズームレンズにもかかわらず小型軽量で約570gと軽く、機動力を確保しながらさまざまなシーンを撮影したい旅行などに最適な1本です。光学性能も追求し、ED非球面レンズ1枚、EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚を採用。画像の中心から周辺までシャープな描写がズーム全域で得られます。アルネオコートの採用でレンズ面に垂直に入射する光に起因したゴーストやフレアを低減します。
旅先の撮影チャンスを逃さない、8.3倍高倍率ズームレンズ
広角24mmから望遠200mmまでの幅広いズーム域をカバーする8.3倍高倍率ズームレンズです。また、最短撮影距離も広角側で0.5m、望遠側で0.7mと短く、被写体に近づいて大きく撮影することができます。旅先など、撮影チャンスを逃したくない時に最適な1本です。
広角24mmから望遠200mmまで幅広い撮影シーンをカバー
広角側でダイナミックな風景、望遠側で背景ボケを活かしたポートレートなど、幅広いシーンに対応可能。広角撮影から望遠撮影までレンズ1本でカバーできるため、被写体や撮影シーンに応じて思い通りの写真表現が可能です。撮像範囲を[DX]に設定時およびDXフォーマットのミラーレスカメラ装着時には、35mm判(FXフォーマット)換算で広角36mmから望遠300mm相当までをカバーするレンズとして使えます。
(記事元)https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-200mm_f4-63_vr/
フルサイズミラーレス用レンズを発表
ニコンがフルサイズミラーレス用のレンズ2本を正式発表しました。これまで噂されていましたが、ほとんど同じ内容となっています。
まずはS-LineのレンズとなるNIKKOR Z 20mm f/1.8 Sが発表になりました。超広角単焦点レンズということで、明るい超広角レンズを利用したいなと思っている人には朗報ですね。しかもS-Lineということで、光学的な性能もかなり良いようです。そのかわり、価格もかなりお高めの希望小売価格が15万6530円になっています。一眼レフの20mm f/1.8G EDが11万5500円ですので、4万円近い値上がりです。ですが、NIKKOR Z 20mm f/1.8 SのほうがEDレンズが1枚多い3枚、非球面レンズも1枚多い3枚も利用しているので、価格が高めなのは仕方が無いかもしれません。
光学的な性能はかなり良いようで、MTF曲線も劇的に向上していることがわかります。
上のMTF曲線がAF-S NIKKOR 20mm f/1.8G EDで、下のMTF曲線がNIKKOR Z 20mm f/1.8 Sのものです。これをみるとMTF曲線的にはかなり改善されたレンズということがいえそうです。超広角レンズですので、ミラーレス化の影響が大きいのでしょうか?
Zシリーズ初の便利ズーム
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRはNikon Zシリーズ初の便利ズームで、200mmまでの焦点距離がありますので、広角から望遠までほとんどこれ1本で済むという便利なズームですよね。旅行など、これ1本ですべて済まそうと思ったり、いちいちレンズを使えるのは面倒だし、カメラを2台抱えるのは重いから無理という人にはうってつけのレンズだと思われます。
ソニーには同様の製品でFE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240があり、そちらのレンズも比較的人気が高く売れているようです。SEL24240は価格が公式サイトで13万4880円になっています。NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRは希望小売価格で13万9480円になっていますので、ほぼ同じような値段で発売される可能性が高そうです。MTF曲線をみるとNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRのほうがFE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240より、ズーム倍率が違うので当たり前かもしれませんが若干良いような印象ですので、画質にも期待できそうですので、廉価なカメラとあわせて売れそうなレンズですよね。
ニコンもいよいよ売れ筋のレンズに加え、廉価なレンズや便利なレンズを投入することになり、プロフェッショナルやハイアマチュア以外の人も手に取りやすい製品になりつつありそうです。
[template id=”4241″]
コメント