キヤノン 21年連続でシェア世界No.1を達成
キヤノンがレンズ交換式デジタルカメラの市場で2003年から2023年まで21年連続で世界シェアNo.1の座を守ったと発表しました。
キヤノンが21年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1を達成
キヤノンは、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラおよびミラーレスカメラ)の世界市場において、2003年から2023年まで21年連続で台数シェアNo.1※1を達成しました。
キヤノンが21年連続で世界シェアNo.1を達成したとプレスリリースを出しています。
あくまでキヤノン調べということになるわけですが、レンズ交換式デジタルカメラにおいて、キヤノンが21年連続で世界シェアNo.1を獲得したそうです。
最近はソニーにも追い上げられているのですが、やはりEOS Kiss M2などAPS-Cミラーレスがかなり貢献していると思いますね。ソニーは廉価なAPS-Cを提供しない方針のようなので廉価なミラーレスでシェアを獲得し続ければ世界シェアNo.1は今後も続きそうです。
キヤノンの最新ニュース!
- キヤノンがDigital Photo Proなどソフト3種類を更新
- キヤノンはフルサイズのVシリーズを発売するはずだ ベースはEOS R8になるだろう
- キヤノンの新カメラ、新レンズの発表は第4四半期まで行われない!?
- EOS R8 Vの予想される仕様 発表されたらこのような仕様になる!?
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ニコン製品がワン・ツーを達成
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- キヤノン 米国で正式にカメラを値上げ EOS R3は約20万円の値上げか
- キヤノンが最大5万キャッシュバック実施 EOS R6IIも対象でR6III発表は遠のいた!?
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- キヤノン EOS R6 Mark IIIを7月中旬に発表か 海外で大幅値引きで登場の可能性高まる
コメント
コメント一覧 (0件)
世界規模で見ればキヤノン、ソニーが1,2位を争っていますが
キヤノンもソニーも下は価格が10万程度(EOS RXX、α6XXX)から
上位は80万程度まで用意されているので手に取りやすいでしょうね。
どちらもグレード毎に綺麗に揃っています。