ソニーのFX3の生産が完了
ソニーのFX3の生産が完了していることが明らかになりました。この記事で詳しくお伝えします。
FX3aへ移行
マップカメラによれば、ソニーのFX3の生産が完了していることが明らかになりました。しかし、FX3シリーズそのものが生産終了ということではありません。ソニーはすでにFX3をマイナーチェンジしたFX3aを供給しており、FX3はFX3aに置き換わる形で継続します。
主な違いは3点と言われています
- 背面液晶の解像度が144万ドットから236万ドットに向上
- 従来のUSB 3.2 Gen1ポートに変えUSB Type-C接続
- 標準充電器がBC-QZ1からBC-ZD1に変更
以前にもソニーは一部の部品の調達先の変更などで、マイナーチェンジしたカメラを発売したことがあり、今回も同様の軽微な変更が行われたことになりそうですね。
さらにソニーの最新情報から明らかになったα7 Vの仕様の噂について「ソニー α7 Vは4400万画素センサー、AIチップ搭載の噂 ついに4000万画素突入か!?」にて詳しくお伝えします。
ソニーの最新ニュース!
- ソニー 新レンズ3本の仕様が判明か すでにテスト中でまもなく発表の噂
- α7 Vに4000万画素センサー搭載の噂 グローバルシャッター非搭載との情報も
- α7 V ついに登場か 11月中旬~12月上旬 正式発表の新情報が急浮上
- α1 IIIが数ヶ月以内に発売される予定との奇妙な噂が流れる
- ソニー α6400、ZV-E10の一部キットの生産が完了
- ソニーインタビュー:Eマウント開放はチャンス RX1R IIIはコンセプトモデル
- FE 100mm F2.8 STF GM OSS 史上最高のマクロレンズ
- 通販サイトがソニー α7 Vの販売ページを誤掲載で価格情報が流出との新情報
- ソニーが新たな製品をインドネシア認証機関に登録 いよいよα7 Vの登場との観測も
- α7 Vの発売日情報が急浮上 正式発表は早ければ年内にも実施との噂
(source)マップカメラ



コメント