デジカメ市場は伸びている?
一方、大きく市場が伸びているデジタルカメラなどのイメージング事業は、中国での需要動向に細心の注意を払いつつ、新製品『VLOGCAM ZV-E10 II』の市場投入などにより、クリエーター層を多様化し、さらなる収益拡大を目指す」(ソニーグループ 執行役員 財務、IR担当の早川禎彦氏)と市場を分析する。
ソニーが第1四半期の決算を発表し会見を行っています。その中で様々な事業に関して発言をしているようなのですが、その中で注目なのはもちろんデジカメなどを含むイメージング事業ですよね。
ソニーによればイメージング事業がカバーする市場は大きく伸びていると発言をしており、ソニーとしてはこの市場は伸びていると考えていることがうかがえますね。
個人的に海外の若い人を中心に、スマホカメラでなくデジタルカメラを購入するような機運が高まっている印象を海外のニュースやブログの記事などから受けていて、それがデジカメ市場の拡大につながっているのかなと思います。
スマホを通じて写真を撮影する楽しさを知った人が、ようやく専用の機器であるカメラに戻ってきた可能性があるようですね。この人気が長く続くといいなと思いますが、どうなるでしょうか?
(記事元)Yahooニュース
ソニーの最新ニュース!
- EOS C50には多くの魅力があり動画撮影カメラ市場を大きく揺るがす存在だ
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
- カメラのキタムラ 交換レンズランキング 富士レンズに存在感 タム・シグが好調
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- ミラーレスカメラ売れ筋ランキング ソニー5機種ランクインで盤石の体制
- Nikon Z9、Z8センサーの独占契約期間が終了でα7 Vに搭載されるとの情報
- ソニー α7R IV、α7C、α7 IIIの新ファームを公開 動作安定性の向上へ
- 8月 一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン ソニー好調 富士フイルムが存在感増す
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ズームレンズを短くコンパクトな単焦点にする方法(ポッキリと)
コメント