MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. ニコン NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctを正式発表 希望価格126万5000円

ニコン NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctを正式発表 希望価格126万5000円

2019 10/10
販売・価格情報
ニコン
2019年10月10日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct New
2019年10月12日 AM10:00受注開始予定※1

かつてない開放F値0.95の描写力。
S-Line最高峰の大口径標準単焦点マニュアルフォーカスレンズ

非常に高い解像力と大きく美しいボケ、卓越した点像描写を実現しています。極めて高い光学性能により、絞り開放からピント面で類を見ない解像力を発揮。なめらかに変化してゆく理想的なボケと、f/0.95が生みだす浅い被写界深度により、これまでの立体感とは一線を画す空間を創り出すことが可能。サジタルコマフレア※2を徹底して抑え込むことで、夜景や星景もひと際美しくドラマティックに描けます。

※1 受注生産。納期は受注生産状況により変動します。
※2 画像周辺部の点光源の像が翼を広げた鳥のような形ににじむ収差。

(記事元)https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_58mm_f095_s_noct/

販売・価格情報
ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【速報】ニコン APS-Cミラーレス Z50 を発表 瞳AF搭載 ISO51200 2088万画素
  • ニコン APS-Cミラーレス用標準ズームと望遠ズームを発表

関連記事

  • X half
    富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
    2025年5月25日
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
    2025年5月25日
  • OM-5
    OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
    2025年5月24日
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
    2025年5月24日
  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2019年10月11日 13:57

    星空や夜景を主に撮影される方にとっては、まさに待ってましたというレンズなんでしょうね。
    どんな写りをするのか?これからどんどん作例もアップされそうです。

    梅田のサービスセンターにもおそらく実機が展示されるかと思いますので、機会があればぜひ触ってみたいです。

    ただ、これをもしヨドバシで買ったなら、購入時のポイント還元だけで安価なフルサイズカメラが買える値段だと思うとなんとなく微妙な気分ですね。まあ、レンズのおまけがボディと考えれば合点が行きますが。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー