キヤノンがEOS R3/R5/R6/EOS-1D X Mark IIIの新ファーム公開
キヤノンが新ファームを公開しています。
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS-1D X Mark III ファームウェア Version 1.9.0
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS R3ファームウェア Version 1.7.1
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS R5ファームウェア Version 2.0.0
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS R6 ファームウェア Version 1.8.4
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。WFT-R10B ファームウェア Version 1.3.1
- 2024年3月26日 下記ソフトウエアを更新しました。EOS Utility 3.18.0 for Windows、EOS Utility 3.18.0 for macOS
キヤノンが数多くのカメラの新ファームを公開しています。機能的に大幅な向上といったものではなく、それぞれ不具合の修正に留まっているようです。
最近は新ファームに不具合が発生することも多いので、特に困っていないのであれば、1ヶ月程度は様子をみたほうがいいかもしれませんね。
それぞれの新ファームは上記のリンクからどうぞ。
(記事元)キヤノン
キヤノン最新ニュース!
- EOS R6 Mark IIIのさらなるリーク情報 RF45mm F1.2価格情報も流出か
- 米国でPowerShot V1一部製品をリコール 無償点検・修理へ 誤ったシリアルを登録
- EOS R7 Mark II 年内発表はないとの新情報 来年はAPS-C発表が続く見込み
- RF/EF交換レンズ 累計生産1億7000万本達成 交換レンズとして世界最多
- EOS R6 Mark III 発売日判明の噂 10月26日頃にも何らかの発表の可能性
- EOS R6 Mark IIIにアクセラレーター非搭載の噂 RF45mm F1.2の画像も流出か
- キヤノン RFマウント非開放戦略にはリスクがあり賭けだ
- EOS R6 Mark IIIに新情報 視線入力AFは搭載されない可能性が高い
- キヤノンインタビュー:価格は他社と比較して特別高いわけではない
- EOS R6 Mark IIIの発表日・主な仕様・販売価格が判明との新情報


コメント