キヤノンがEOS R3/R5/R6/EOS-1D X Mark IIIの新ファーム公開
キヤノンが新ファームを公開しています。
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS-1D X Mark III ファームウェア Version 1.9.0
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS R3ファームウェア Version 1.7.1
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS R5ファームウェア Version 2.0.0
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。EOS R6 ファームウェア Version 1.8.4
- 2024年3月26日 下記ファームウエアを更新しました。WFT-R10B ファームウェア Version 1.3.1
- 2024年3月26日 下記ソフトウエアを更新しました。EOS Utility 3.18.0 for Windows、EOS Utility 3.18.0 for macOS
キヤノンが数多くのカメラの新ファームを公開しています。機能的に大幅な向上といったものではなく、それぞれ不具合の修正に留まっているようです。
最近は新ファームに不具合が発生することも多いので、特に困っていないのであれば、1ヶ月程度は様子をみたほうがいいかもしれませんね。
それぞれの新ファームは上記のリンクからどうぞ。
(記事元)キヤノン
キヤノン最新ニュース!
- キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
- EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
- 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
- キヤノン RF200-500mm F4の開発を中止しRF300-600mm F5.6を発表か!?
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6の供給不足を告知 納期に時間がかかる可能性
コメント