マップカメラ売れ筋ランキング
2024年2月のカメラ売れ筋ランキングが公開されました!ニコンの「Z fc」が4ヶ月ぶりに1位に返り咲きました。
1位:Z f
2位:OM-1 Mark II
3位:α7C II
4位:ライカQ3
5位:X-T5
6位:Z 8
7位:GR IIIx
8位:EOS R6 Mark II
9位:X100V
10位:Osmo Pocket 3
マップカメラの売れ筋ランキングが公開されています。中古カメラのランキングなどもありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
さて、今回の集計期間は2024年2月の1ヶ月間で、その間の販売台数ランキングということになります。今回の1位はニコンのNikon Z fとなりました。また2位にはOM-1 Mark IIがランクインしていてOM-1 Mark IIも滑り出しは上々という感じでしょうか?
Nikon Z fが1位となったのは発売した月以来、4ヶ月ぶりということになったようです。これは供給が回復してきたからだと思いますね。記事によればNikon Z fは2位に大差を付けての1位ということですので、かなり供給が戻ってきたことが原因となっていると思います。
本来でしたら入荷した製品がすぐになくなってしまう状況でも、それなりの供給数があれば上位にランクインするはずです。しかし4ヶ月ぶりの1位ということは、それだけある期間に入荷する量が以前より増えたことを意味しています。
これはニコンが工場の製造能力を高めたか、もしくは国内の人気がかなり高く、海外分を国内へ回したため一気にバックオーダーが捌けるほど売れたということになるのかなと想像しています。
さらに「Nikon 1は技術習得のためD3開発チームが担当?? カメラ開発の裏側を妄想する」ではNikon 1の開発をしていたのはNikon D3の開発チームだった可能性について詳しくお伝えします。
(記事元)YAHOOニュース
- マップカメラ人気ランキング 富士フイルムが強い X halfは圧倒的大差で1位
- カメラのキタムラ 7月売れ筋ランキング ソニー1位から7位を独占し圧倒的勝利
- ヨドバシ コンパクトカメラランキング 富士X Halfが好調 1位を獲得
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング ソニー上位もニコンが追う展開
- 2025年7月コンデジ売れ筋ランキング コダック製品6機種圏内で圧勝
- 2025年7月に売れたカメラは何か!? 強いEOS R10、富士X-T30IIが人気機種に
- レンタルカメラ機材ランキング EOS 5Dなどキヤノン製品がズラリ
- ヨドバシ 交換レンズ売れ筋ランキング Eマウント4本、Zマウント4本と拮抗
- ヨドバシカメラ売れ筋トップ10 1位は人気のあのカメラ&ソニー好調
- 米国でEOSが上位3位を独占 しかし日本のランキングと異なるのはなぜ!?
コメント
コメント一覧 (0件)
不思議なのは、世の中に在庫の無い機種の多くがランクインしていることです。
たとえ入荷したとしても数台単位でしょうから、このランクは予約を含めたもので、実際に販売したものではないと思われます。
過去に予約されたものが入荷して売上になったと考えれば
在庫が無いことと販売台数が多いことは両立すると思いましたがどうでしょうか。
ヨドバシやビックカメラでも在庫がありますね。
船便の都合で入荷と言うことも考えられますね。