キヤノン– tag –
-
キヤノン RF600/800mm F11開発秘話 社内に異論 人気あればシリーズ化も
――RF600mm F11 IS STMとRF800mm F11 IS STM、いずれも絞りはF11とかなり暗く、しかも絞りは固定となっています。ここまで思い切った仕様のレンズをリリースした経緯をお... -
キヤノン RF600mm F11レビュー 重量バランスよく手振れ補正も効く
—— 撮影時の重量バランスはいかがでしたでしょうか? 鶴巻:とてもよいと思います。高価なレンズでの描写力も魅力ですが、やっぱり撮るときにストレスを感じるのはすご... -
BCN カメラ売れ筋ランキング公開 ニコン Z50、Z 6II圏内 1位はKiss M
1位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)2位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)2位 α6400... -
キヤノン EOS R5/R6の新ファームを来年早々に発表?? 動画機能向上
最近のEOS R5とEOS R6のファームウェアアップデートは、撮影者が望んでいたいくつかの機能を残したままだった。アップデートがいくつかの新しい優れた機能を追加したと... -
EOS Kiss M2の発売日が正式決定 想定価格は?? Kiss Mとどちらがお得??
キヤノンは11月20日、ミラーレスカメラ「EOS Kiss M2」の発売日が決定したと発表した。これまで11月下旬の発売を告知していたが、このほど11月27日に決まった。 (記事... -
キヤノン RFマウント新製品の噂 EOS RP後継 RF APS-C機など
今後のRFマウントカメラに関する情報を少しずつ、そして断片的に得続けている。複数の既知の情報筋と消息筋からの情報を基に、きたるべきRFマウントカメラのラインナッ... -
キヤノン プリンタの再生カートリッジを使用禁止にしたと提訴される
訴状によれば、キヤノンが2017年9月に発売した純正品インクカートリッジの「BCI-380」と「BCI-381」は、回収したカートリッジにインクを詰めてプ... -
キヤノン RFマウントAPS-Cミラーレスを2021年後半にも発売との噂
ネット上に浮上した最新の噂によれば、キヤノンは二つの異なるRFマウントのAPS-Cカメラに取り組んでいるようだ。これらは同じモデルのプロトタイプに取り組んでいるのか... -
キヤノン カメラをWebカメラ化するソフトのMac正式版を発表
キヤノンは11月12日、Webカメラ化ソフト「EOS Webcam Utility」のMac用正式版を公開した。バージョン番号は1.0、対応OSはmacOS 10.15/10.14/10.13。 9月28日のWindows用... -
キヤノン RFレンズ新製品の噂 シフト、マクロ、超望遠など17本
先月、2020年の残りとそして恐らく2022年までのキヤノンのレンズロードマップについて報告した。その報告にはRF 50mm f/1.8 STMとRF 70-200mm f/4L IS USMが含まれてい...