MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. ミラーレス売れ筋ランキング EOS Kiss M2が初ランクイン!!

ミラーレス売れ筋ランキング EOS Kiss M2が初ランクイン!!

2020 12/23
販売・価格情報
α6400 ランキング
2020年12月23日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

1位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
3位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
4位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー
5位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
6位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ
7位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
8位 FUJIFILM X-A5 レンズキット シルバー
8位 Z 50 ダブルズームキット
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック

(記事を一部引用しています)
(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/e51b87d4b492b8d73eea5da41f7dc94bee51ef7b

ミラーレス実売台数ランキング

BCNがミラーレスの実売台数のランキングが公開されています。全文は記事元リンクからご覧ください。今回のランキングは2020年12月7日~13日の1週間のランキングになります。

ランキングは引用した上記のようなランキングとなっています。BCNは全国各店舗のPOSデータから売上げデータを集計して発表しているため、より一般的なランキングとなります。逆にマップカメラ、ヨドバシカメラなどといったカメラに強いショップのランキングは、カメラを趣味とする人が多く購入するため高級機種が上位にランクインすることが多くなっていることが特徴です。

というわけでみてみると、やはり上位はα6400、Kiss M、E-M10など、比較的廉価な製品が上位にランクインしていることになりそうです。

レンズキットが多くランクインしているのも特徴的ですよね。マップカメラやヨドバシですとボディ単体が上位にランクインしていることも多いですが、恐らくすでにレンズを所有している旧機種からの更新か、他に欲しいレンズがあるので別のレンズとともにボディを購入している人が多いのだと思います。逆に、こちらは初めてカメラを購入する人が多いと思われるので、レンズキットばかりが売れているということになりそうです(もちろんレンズキットを購入してレンズを売却したほうが安くボディだけ手に入れることができるということもあると思いますが)。

EOS Kiss M2が7位にランクイン

今回の注目はEOS Kiss M2が初登場ランクインで7位に登場したことかな?と思います。現在、EOS Kiss M ダブルズームキットの最安値は7万9500円で、EOS Kiss M2のダブルズームキットは10万7900円が最安値となっています。価格差は3万弱ということになりますので、これはちょっと考えてしまう価格差かもしれません。

Kiss MとKiss M2の違いは、主に低輝度撮影に強くなったこと、サーボAF時にも瞳AFが利用できるようになったこと、瞳AFの精度が向上したこと、EVFの改善などがありますが、これと約3万円の価格差をどのように考えるのか?といったところが、どちらを選択するかの決め手となりそうです。

Kiss Mはα6400と張り合っているわけですが、Kiss Mは十分に安いですが、α6400ダブルズームレンズは約12万円ほどと高額ですので、ライバルとしてはKiss M2のほうが近いかもしれません。Kiss M2とα6400だと金額的には近いのでかなり迷うかもしれませんね。

[template id=”4241″]

販売・価格情報
α6400 ランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • カメラは何が売れてる?? ヨドバシカメラTOP10 初登場Z 7IIは何位??
  • Coolpix B600受注一時停止 部品供給不足で 他のカメラも同じ問題が??

関連記事

  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • mzdog より:
    2020年12月24日 08:26

    M2じゃなくてMが投げ売り状態になったら買ってもいいかなと思ってるんですよ。
    まともな値段?では買う気がしないので。
    キャノンの発色自体は嫌いじゃないし、研究用に購入(^^)
    でもまだ高いですね旧型となったMも。
    その上M2ですか・・・外見も中身もほとんどMと変わらないみたいですけど・・・
    マイナーチェンジというより、Mマウントにもう開発リソースをかけないってことですかねえキャノン。
    ま、それでも売れるんだし^^;

    返信
  • Nikon1 V2 より:
    2020年12月27日 07:02

    EOS Kiss M は性能の割に価格が安くその結果として長く
    売り上げ上位にいました。
    今後は EOS Kiss M2 がその役割を担うことになるでしょう。
    EF-M を存続させるならばもう少し違った形で商品展開を
    してもいいかもしれません。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー