ヨドバシ一眼カメラ売れ筋ランキング
ヨドバシカメラがデジタル一眼の売れ筋ランキングを公開しています。いま、どのカメラが売れているのでしょうか?
■第1位 富士フイルム X-E5 XF23mmレンズキット
■第2位 富士フイルム X-E5 ボディ
■第3位 ハッセルブラッド X2D II 100C ボディ
■第4位 ソニー α7C II ボディ
■第5位 ソニー α7C II ズームレンズキット
■第6位 富士フイルム X-M5 XC15-45mmレンズキット
■第7位 ニコン Z50II ダブルズームキット
■第8位 キヤノン EOS R5 Mark II ボディ
■第9位 キヤノン EOS R6 Mark II ボディ
■第10位 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット
高まる富士フイルムの存在感
ヨドバシカメラの一眼カメラ売れ筋ランキングをCAPA CAMERA WEBが公開しています。集計期間は2025年8月16日~31日となっています。詳細なランキングの解説などもありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
ランキングをみると富士フイルム製品が好調で3機種がランクインしていることがわかります。1位と2位がX-E5のキット違いで、レンズキットはおそらく初めてカメラを購入する人、ボディ単体はすでに富士フイルムの製品を所有していたり、キットレンズは不要で自分に必要なレンズを購入する人が選んでいるものと思われます。
X-E5は8月28日に発売された新製品ということで、ランキング上位になるのは既定路線という感じでしょうか。ネットをみても8月末頃から「X-E5が届いた」という投稿やブログが散見されるようになり、かなり人気のカメラとなっていることがわかります。
その次に好調なのはソニーで、α7C IIが相変わらず売れているようです。小型なカメラが欲しいという需要にマッチした結果ではないかと思います。
キヤノンからはキャッシュバックキャンペーンの効果があったのかEOS R5、EOS R6、EOS R50がランクインしています。ヨドバシカメラなどではEOS R10がランクインすることはあるものの、これらのカメラが上位に入るのは珍しいですね。
全体的にみると富士フイルムがランキング上位を占めており、存在感が高まっている印象です。プロフェッショナルやハイアマチュアに人気のメーカーとなりつつあるようですね。
- キヤノン 9月9日発表と噂のCinema EOS C50の製品画像が流出か
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- キヤノンが今月にコンパクトデジカメIXYシリーズの新製品を発表との情報
- キヤノン 9月9日にEOS C50と2本の新レンズを同時発表か!?
- キヤノンのEOS C50は3200万画素センサーでボディ内手ぶれ補正は非搭載との情報
- ニコンの動画撮影向けカメラNikon ZRの仕様が一部判明か!?
- ミラーレスカメラ売れ筋ランキング ソニー5機種ランクインで盤石の体制
- Nikon Z9、Z8センサーの独占契約期間が終了でα7 Vに搭載されるとの情報
- ガシャポン ニコンのミニチュアカメラコレクション第2弾を発売
- キヤノン EOS R7 Mark IIの発表が再び延期されたとの新情報
コメント