デジタル一眼カメラ売れ筋ランキング
デジタル一眼カメラの2025年8月の売れ筋ランキングが公開されています。どのようなカメラが売れているのでしょうか?
集計期間:2025年08月01日~08月31日
1 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
2 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ブラック
3 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
4 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット ブラック
5 キヤノン EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
6 富士フイルム FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット シルバー
7 ニコン Z50II ダブルズームキット
8 富士フイルム FUJIFILM X-E5 XF23mmレンズキット シルバー
9 OMデジタルソリューションズ OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット シルバー
10 ソニー VLOGCAM ZV-E10 II パワーズームレンズキット ブラック
安心安定のキヤノン
2025年8月のデジタル一眼カメラの売れ筋ランキングが公開されています。どのようなカメラが売れているのでしょうか?ランキングは10位以下もありますので、すべてのランキングは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
ランキングを見ると、やはりキヤノン製品が上位にランクインしており、キヤノンが強いことがわかりますね。また、キャッシュバックキャンペーンを実施しているため、その影響もあったのかもしれません。
1位は今やキヤノンの売れ筋となったEOS R10が、2位には旧KissシリーズとなるEOS R50がランクインしており、この両機種は鉄板のカメラとなっています。また、3位と4位にはソニーのZV-E10シリーズがランクインしており、ソニーカメラも好調であることがわかりますね。
そのような中でも、富士フイルムのX-M5とX-E5がBCNのランキングで上位に入っているということで、富士フイルムのカメラがじわじわと存在感を高めている印象です。また、BCNにランクインするほどですから、かなりの量のカメラが生産されているとみられ、需要に応えていることがわかりますね。
ランキングを見ると、やはり価格が安いAPS-Cが売れ筋モデルとなっていることがわかります。ヨドバシやマップカメラのランキングだと、フルサイズの高価なカメラが上位に数多くランクインしているわけですが、やはりより一般的な人を対象としたBCNでは廉価なカメラが上位にランクインしていますね。また、比較的小型なカメラで、EVFがないカメラでも売れていることがわかります。
最近の傾向としては、安い、クラシックなデザイン、小型がキーワードとなっているようで、そのような製品がよく売れている印象です。ランキングの中ではOMデジタルのPEN E-P7などはエントリークラスのカメラとして、比較的手頃でデザインも可愛いカメラということで人気となっていると思いますね。OMデジタルには、ぜひPENシリーズの後継機を期待したいです。
- GR III、GR IIIx新ファーム公開 外部フラッシュGF-2装着時の撮影モード追加
- XC13-33mmF3.5-6.3 OIS正式発表 富士フイルム 最小・最軽量標準ズーム
- 富士フイルム X-T30 IIIを正式発表 小型軽量で高い携帯性を実現
- RF45mm F1.2 STMの価格情報が急浮上 10万円を割る価格になる可能性
- RF/EF交換レンズ 累計生産1億7000万本達成 交換レンズとして世界最多
- EOS R6 Mark III 発売日判明の噂 10月26日頃にも何らかの発表の可能性
- Viltrox ズームレンズを開発中と公式に認める 噂の35-50mm f/1.4か!?
- シグマインタビュー :Foveonの問題 特定進む 会社の節目は35mm F1.4 Artの成功
- ニコン SnapBridgeアプリをiOS 26/iPadOS26に対応
- ニコンの今後4年間はZ9IIに託されている 魅力的なカメラにしなければならない理由
–BCN
コメント