ニコン 最大7万円のキャッシュバック実施
ニコンが最大で7万円のキャッシュバックキャンペーンを実施することが明らかになりました。どのような製品が対象となっているのか、この記事で詳しくお伝えします。
- 対象期間 2025年6月27日(金)〜2025年8月25日(月)
- 対象製品(一部)
- 5万円キャッシュバック
- Z8 ボディー
- Z7II ボディー
- 3万5000円キャッシュバック
- Zf 40mm f/2(SE)レンズキット
- 3万円キャッシュバック
- Z6III 24-120 レンズキット
- Zf ボディー
- 2万円キャッシュバック
- Z6III ボディー
- Z6II ボディー
- Z6II 24-70 レンズキット
- 1万円キャッシュバック
- Z5 ボディー
- Z5 24-50 レンズキット
- Z5 24-200 レンズキット
- Zfc ボディー(シルバー・ブラック)
- Zfc 16-50 VR レンズキット(シルバー・ブラック)
- Zfc 28mm f/2.8 Special Editionキット(シルバー・ブラック)
- 5000円キャッシュバック
- Z30 ボディー
- Z30 16-50 VR レンズキット
- Z30 ダブルズームキット
- Z30 12-28 PZ VR レンズキット
- 5万円キャッシュバック
多くのカメラ、レンズが対象に
ニコンが最大7万円のキャッシュバックを実施することが明らかになりました。上記は対象製品の一部で、この他にも一眼レフカメラや、Zマウントレンズが40本以上対象となっていますので、すべての対象製品とキャッシュバック金額については、こちらのページからご覧ください。
今回はNikon Z9やNikon Z5II、Nikon Z50IIを除くほとんどのミラーレスカメラでキャッシュバック対象となっており、Zマウントレンズのほとんどのレンズも対象となっているため、非常に大型のキャッシュバックキャンペーンと言えそうです。
特にNikon Z8やNikon Zfには3万円以上のキャッシュバックが設定されていて、カメラと一緒に購入するアクセサリなどを十分に購入できる金額が戻ってくるので嬉しいキャンペーンですね。
というわけで、先日、キヤノンのキャッシュバックキャンペーンが実施されましたが、今回はニコンのキャンペーンです。キャッシュバックの対象機種から、ニコンの今後の新製品を占うことができるため、対象機種を興味深く見ている人も多いのではないでしょうか?
通常、キャッシュバックキャンペーン中に、対象製品の後継機種を発表することは非常に珍しいです。キャンペーン期間中に後継機種を発売した場合、後継機種が発売されるのであれば、旧機種となる製品なら購入しなかったと考える人は一定数いるため、その人たちが印象を悪く感じてしまう可能性があるためです。
そのため、どの製品がキャッシュバック対象かは、ニコンの次の新製品を占う上では非常に参考となる可能性があります。ただし、ニコンは前回、Nikon Z5のキャッシュバックキャンペーン中にNikon Z5IIを発表しているため、この考えが当てはまらなくなっている可能性があるので注意が必要です。
それでは話を戻して、今回のニコンのキャッシュバック対象機種をみてみましょう。掲載されているカメラよりも、掲載されていないカメラを見た方が分かりやすいと思います。すでに述べたように、対象になっていないカメラは、Nikon Z9、Nikon Z5II、Nikon Z50IIです。
そして、Nikon Z5II、Nikon Z50IIは最近発表されたばかりの製品ですので、これらの新製品が登場するとは考えられません。ということは、この中でキャンペーン期間中に発表される可能性のある製品はNikon Z9だけということになります。またキャッシュバック期間は8月25日までですので、それ以降であればどのようなカメラが発表されてもおかしくないことを意味することになります。
このように考えると、まずキャンペーン期間中に発表される可能性のあるカメラはNikon Z9IIか、またはまったく新しい名前のカメラが登場する可能性が高いということになると思います。
いま、期待されているのはEXPEED 7が搭載されていないNikon Z30やNikon Zfcが新型に置き換わることですが、残念ながら9月以降にならなければ、これらの後継機種は登場しないと考えてもよさそうです。Nikon Z30などは売れているし、発売されてから長期間が経過しているため、最も後継機種が登場する可能性の高いカメラの一つですが、残念ながら今後、短期間のうちに発表される見込みは少ないと考えられそうです。
Nikon Z9については、年末から年始にかけての発表が有力とされているため、やはりすぐに発表されることはないと思われますが、それならなぜNikon Z9がキャッシュバック対象になっていないのか、少し興味深いですね。まあ、フラッグシップなので、安売りしない方針である可能性もありますが。
というわけで、キャッシュバック対象機種からいろいろ妄想してみました。皆さんはどう思いますか?
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ソニー6機種TOP10内で絶好調
- ニコンが二つの動画向けシリーズを検討!? RED機能のNikon Rシリーズ誕生か!?
- 2040万画素グローバルシャッター搭載 Nikon ZXが1年以内に登場との噂
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング ソニー、キヤノン、ニコンが三つ巴の争い
- Z 28-135mm f/4 PZは便利な動画向け機能があるが静止画向けではない
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング ソニー好調ワンツー達成 追うニコン
- ISO6400限界説は昔の話 今のフルサイズならISO16,000も実用に耐えうる
- 2025年6月デジタル一眼売れ筋ランキング キヤノンとソニーが激しく争う展開
- 25年上期カメラメーカ通信簿 A+シグマ、A富士・ニコン、B-ソニー・キヤノン
- Nikon Z9IIにはRAW保存可能なプリキャプチャ機能が搭載される?
(source)ニコン
コメント
コメント一覧 (3件)
Z5は結構売れ残ってんのかな
Zfはオトクかも
ZfcⅡは8月までは出なさそう
Z6Ⅲのキャッシュバック2万じゃ売れんだろ
4万じゃないと
夏のボーナス時期と重なるのでタイミング的にはいい時期ですね。
Nikon Z5II はニコンダイレクトでミラーレスカメラ10%OFFセールを
やっていますね。
Z50 ダブルズームキットは新品アウトレットで販売中なのでこれらも
ボーナス時期に合わせたのかもしれません。
キャッシュバックキャンペーンが従前に比べて実施される頻度が多いように思いますが、これは、競合他社も積極的に開催しているのと円安傾向で割高感が強いためかと思います。
ただ、キャンペーンの直前に対象となった製品を購入するとガッカリしますね。
ニコンファンとしては久しぶりにNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sが対象となりましたので、お財布と相談しながら購入することになりそうです。それから山の神の決済を頂かないとね。