キヤノン新レンズの特許
キヤノンが新レンズの特許を出願していることが明らかになりました。どのような特許なのか、この記事で詳しくお伝えします。
RF50mm F1.4 L VCMの特許か?
キヤノンが新レンズの特許を出願していることが明らかになりました。
特許では複数の実施例が記載されていますが、似たような仕様のものを除外すると、おおむね上記のようなレンズの特許ということになりそうです。まとめると以下のようになります。
- 50mm f/1.4
- 24mm f/1.4
- 35mm f/1.4
ということで、それぞれ大口径単焦点レンズの特許であることがわかります。また、この特許の目的として、高速なオートフォーカスを実現しながら、各収差を良好に補正したレンズとなっています。
このレンズの構成図から考えると、おそらくこのレンズはRF50mm F1.4 L VCMのもととなった特許であると思われます。以下が、RF50mm F1.4 L VCMのレンズ構成図です。非常に似ていることがわかりますね。
先ほど記述したようにオートフォーカスの高速化を狙った特許なわけですが、RF50mm F1.4 L VCMはボイスコイルモーターを採用していることから、VCMを利用してオートフォーカスの高速化を狙った特許であることがわかります。
また、キヤノンのVCMシリーズでは24mmと35mmレンズも発売されているわけですが、レンズ構成図を見ると非常に似ているため、それらのレンズもこの特許がベースになっている可能性も考えられそうです。
さらにキヤノンのコンデジの最新の情報を「キヤノンが今月にコンパクトデジカメIXYシリーズの新製品を発表との情報」で詳しくお伝えします。
キヤノンの最新ニュース!
- EOS C50の全貌が判明? 鮮明な製品画像と主な仕様の最新リーク情報
- キヤノン 50mm f/1.4、24mm f/1.4、34mm f/1.4の特許の出願が判明
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
- カメラのキタムラ 交換レンズランキング 富士レンズに存在感 タム・シグが好調
- キヤノン 9月9日発表と噂のCinema EOS C50の製品画像が流出か
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- キヤノンが今月にコンパクトデジカメIXYシリーズの新製品を発表との情報
- キヤノン 9月9日にEOS C50と2本の新レンズを同時発表か!?
- キヤノンのEOS C50は3200万画素センサーでボディ内手ぶれ補正は非搭載との情報
- キヤノン EOS R7 Mark IIの発表が再び延期されたとの新情報
コメント